パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

自己卑下しても、攻撃はなくならない。【職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する】

投稿日:

【理論編】

「自分が悪い」と思うことは、

「自分はまったく悪くない」と思うよりは、

 美しいとは思います。

 

 しかし、現実的に、

 自己卑下しても、他人からの攻撃はなくなりません。
 
 

 精神的に、相手を圧倒しない限りは、

 攻撃はなくなりません。

 

 私の大学の恩師の講義は、

 100人単位の人がいましたが、

 いつもとても静かでした。

 他の講義にはない、緊張感がありました。

 

 大学生時代に、大学の教授達とケンカして、

 大学の教授達に土下座させたというような人でしたので、

 精神的な強さは、並ではありません。

 

 そういう人に対して、陰口をたたく人はいるとしても、

 直接的に言うことはできません。
 
 

 では、精神的に強くなろうという意味ではありません。

 自己卑下しても、それはマイナスのスパイラルになる、ということです。

 自己イメージを下げれば下げるほど、

 攻撃はひどくなります。

 

 ですから、自己イメージを上げていきましょう。

 デール・カーネギーの『道は開ける』にも書かれていますが、

 死んだ犬を蹴飛ばす人はいません。

 

 自己イメージを上げ続けると、

 自然と直接的な攻撃は受けなくなり、

 少しずつ間接的なものに変わり、

 最後にはなくなります。

 
 
 自己イメージを上げる方法については、

 こちらの記事に書いてありますので、
 
 現在お辛い方は、ぜひお読みくださいね。
 
【実践編】

1 心の中の声を意識に上げて、自己イメージがどうなっているかを確認しましょう。
  心の中の声は、自己イメージを反映したものです。

2 自分がなりたい自分の姿を、イメージします。
  そして、その人なら心の中でどのようなことを言うかを考えましょう。

-職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

パワハラ(パワー・ハラスメント)の定義とは?

パワー・ハラスメント(パワハラ)には、 法律上の定義はありません。   しかし、厚生労働省の 「職場のいじめ・嫌がらせに関する円卓会議ワーキンググループ」が、 パワハラの定義を出しています。 …

no image

「職場の病気」としてのパワハラ

世の中には、常に誰かがパワハラに遭っている職場があります。 もしあなたが被害に遭う前に、誰かが同じような被害に遭っていたなら、パワハラは「職場の病気」の可能性があります。 パワハラを生み出す職場となっ …

no image

パワハラに負けないために、「職場内の優位性」から逃れる準備をしておく。

パワハラから逃れるために必要なものの1つは、「職場内の優位性」から逃れられること=「私はいつでも、会社を辞められる」という状況を作ることです。この切り札があるからこそ、会社や加害者に対して、反撃をして …

no image

「パワハラから抜け出して、どうなりたいのか」が絶対必要

パワハラ被害者は全員、現状から抜け出したいと思っています。 それも強く、思っています。 しかし、それだけでは現状打破のための行動は起こせません。   【1】インプット⇒ボトルネック⇒アウトプ …

no image

パワハラから脱出するために、どのような「公開コミュニケーション」をするべきか。

以前に、SNSでは公開コミュニケーションをしようという話を書きました。 公開コミュニケーションは、スピード起業・副業にとても役立つからです。 そして、自分だけにとってよいことなのではなく、誰かにとって …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。