パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

パワハラから脱出するために、ゴールを設定する。

投稿日:

パワハラから脱出して、あなたはどうなりたいでしょうか。

ここが決まらないと、取るべき行動も決まりません。

方法は、目的と現状によって決まるからです。

 

【1】復讐したいというのも、立派な動機になる

復讐したいと思うのは、自然なことです。

ですから、仕返しをするというのも、立派な目的の1つです。

 

もちろん、ただ復讐するだけが目的ではないでしょう。

復讐することによって、あなたの立場が悪くなるのは避けたいはずです。

つまり、あなたにはデメリットがない状態で、

復讐をすることが目的かもしれません。

 

そうなると、いきなり公式の権力は使いにくい。

公式の権力をいきなり使うことで、

周囲から孤立してしまう可能性が高いからです。

 

孤立しないために味方にできそうな人に、

思い当たりもないでしょう。

 

あなたの復讐の正当性を、

周囲に示すことができない状況なのかもしれません。

 

孤立をしてしまったときの、

セーフティーネットがないかもしれません。

 

また、現時点では、

公式の権力に訴えるための十分な証拠がないかもしれません。

 

ゴール達成のためには、さまざまな障害があるでしょう。

でも、それでよいのです。

 

【2】ゴールがあるから、障害が見える。

大切なことは、ゴールを設定するからこそ、

障害が見えるということです。

 

ゴール設定していない状態では、

障害さえ見つけることができません。

 

できない理由が出てくるのは、

ゴールが設定されているからです。

 

たしかに、障害が多い状態では動くことができません。

しかし、「動くつもりもない状態」でいるのと、

「動きたいけれど障害が多くて動くことができない状態」は、大きく違います。

障害さえ見えていない状態では、ずっと動くことができません。

 

障害は、ゴールを設定するからこそ見えます。

ですから、まずはゴール設定が必要なのです。

 

【3】障害から中間目標を作る

ゴールを設定すると、障害が認識できるようになります。

障害が認識できるようになると、中間目標を決められるようになります。

 

たとえば、「あなたの復讐の正当性を示すことができない」という障害があれば、

中間目標として「あなたの復習の正当性を周囲に示す」を掲げることができます。

障害を克服すべき課題とすることによって、それは中間目標となるのです。

 

つまり、ゴールを設定することによって、それ以前に達成すべき中間目標が分かる。

ゴールを達成するための、道筋を立てられるようになるのです。

 

【4】ゴールがなければ、プランは立てられない

逆から言えば、ゴールがなければプランは立てられません。

だからこそ、ゴールが大切なのです。

 

ゴールがあるからこそ、具体的なプランも立てることができる。

パワハラから脱出してどうなりたいかが決まるからこそ、

そこに至る道筋をプランニングできるようになるのです。

 

そのゴールが復讐をすることであっても構いません。

大切なことは、諦めずにゴールを設定することです。

 

今のあなたが状況がどれだけ辛いものであっても、

それに負けずに、高いゴールを設定してください。

あなたが本当に達成したいと思うようなゴールを考えてください。

そのゴールが、あなたを動かすモチベーションの源となります。

20160804

-職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

パワハラへの仕返しの1つの方法として、労基法違反への指導を求める。

パワハラでお困りの方は、ぜひこちらのメルマガもご利用ください。     パワハラ行為は、 必ずしも労基法違反ではありません。   そのため、労働基準監督署(労基署)は、 …

no image

パワハラ加害者を、更生することはできるか。

パワハラは、理論上は、加害者が更生すれば終了するはずです。 しかし、現実問題として、パワハラ加害者を更生させることはできるのでしょうか。 先に結論を言えば、ほぼ不可能です。 パワハラ加害者は、そもそも …

no image

パワハラ被害者にメンタルコントロール技術が必要な理由

パワハラ被害者には、カウンセリングだけでは不十分です。 なぜなら、カウンセリングでは現状は変わらないからです。 【1】カウンセリングでは必要だが、十分ではない 傷ついた心を癒すための、カウンセリングは …

no image

加害者のパワーの源を奪うことで、パワハラをストップさせる。

パワハラは結局、パワーゲームです。 ですから、いかに相手のパワーを削り、 あなたのパワーを増やしていくかがポイントとなります。 加害者のパワーの源はさまざまあります。 それは地位であったり、能力であっ …

no image

パワハラを友人にグチっても何も変わらないが、一人で抱え込むよりはマシ。

パワハラに対して、友人に愚痴を言っても何も変わりません。 しかし、一人で抱え込むよりは、絶対にいい。 誰かに打ち明けることができるのは、一人で抱え込むより、よいことです。 — 三國雅洋:パワハラ解決コ …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2016年10月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー