パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

パワハラ・職場モラハラ被害者には、現状維持+現状打破の心理サポートが必要。

投稿日:2017年2月8日 更新日:

パワハラ・職場モラハラの被害者には、2種類の心理サポートが必要です。

1つは、現状を維持するための心理サポート。

もう1つは、現状を打破するための心理サポートです。

Running trackCreative Commons License Mariia Honcharova via Compfight

 

【1】現状維持のための心理サポート

パワハラは、ほぼ毎日、被害者の心身をむしばみます。

ですから、心身の状態を、少なくとも現状に留めるための

専門的なサポートは必要です。

 

この役割を担っているのが、

精神科医、心療内科医、カウンセラーの

心理プロフェッショナルや、

友人、家族などです。

 

この方々の役割はとても大切です。

 

この支えがあることによって、生きる気力が残ります。

 

【2】現状を打破するための心理サポート

しかし、現状を維持するための心理サポートだけでは

足りません。

現状を変えていくための心理サポートも必要です。

 

解決策を思いつくためのサポート、

新しいことをするときに生まれる不安を乗り越えるためのサポート、

周囲の声に負けずに、行動をし続けるためのサポート、

このようなサポートが必要なのです。

 

たとえば、労働局に相談に行くべきだと分かっていても、

行動を起こせないことがあります。

このようなときに、行動を起こすためのサポートが必要なのです。

 

【3】現状を変えることを考えよう

現状維持をしても、当然ですが良い方向には進みません。

加害行為はエスカレートしていきます。

 

もしあなたが、心理サポートを受けているのに、

現状が何も変わっていないとしたら、

現状を打破するための心理サポートが必要かもしれません。

 

それは一般的には「コーチング」と呼ばれます。

アスリートが自分の限界を超えるために生み出された

心理サポートのテクニックです。

 

コーチングは医療ではありませんが、

パワハラを解決するためには必須の心理サポートです。

 

ですから、もしあなたが現状を変えたいと望むのであれば、

コーチングという心理サポートも受けるようにしてみてください。

 

 

 

【無料メルマガ】『パワハラ被害者を助けたい!』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 姓  名 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール

-職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

パワハラ被害に遭っているときに、記録してほしい2つのこと

パワハラ被害に遭っている人には、ぜひツイッターで「自分がされていること」と、解決に向けて「自分がしていること」を、できるかぎりリアルタイムでツイートしていってほしいです。 これを続ければ、絶対に支援者 …

no image

パワハラ被害を受けていることに、劣等感を持つ必要はない。

パワハラ被害を受けていると、 どうしても「自分が悪いのではないか」とおもいがちになります。 そう思う必要は全く必要ない、という話です。   【1】自分が悪いのではないか? 加害者が言ってくる …

no image

自分に自信がないのは、「成功体験説」に騙されているから。

「自分に自信を持つためには、成功体験を積み重ねましょう」と言われます。 これは、セルフ・エフィカシーを高める要因の1つに、「成功体験」があるからです。 ですが、私達は結果を左右することはできません。 …

no image

パワハラ被害者こそ、ビジネスのゴールを設定しよう。

今回は、コーチング編です。   辛い現状にある人にこそ、設定してほしいゴールがあります。 それが、ビジネスのゴールです。 Shinzo Kobayashi via Compfight 【1】 …

no image

パワハラに対抗しても、何も変化しないかもしれない。しかし、何もしなければエスカレートする。

反論をしたり、反撃をしても、何も変わらないかもしれません。 むしろ、いっそう加害行為が悪質になる可能性もあります。 しかし、何もしなければ、必ずエスカレートします。   【1】反撃しても、必 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。