パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

パワハラ被害者の起業が、通常の起業と違うところは?

投稿日:

パワハラ被害から脱出する方法の1つに、副業・起業があります。

ただし、パワハラに遭っている中での起業には、通常の起業と大きく違う点があります。

それは、精神状態です。

 

【1】闘争・逃走モード

パワハラ被害に遭っているとき、あなたは「闘争・逃走」状態にあります。

これは、簡単に言えば緊急対応モードです。

頭よりも体を使うためのモードと言えるでしょう。

交感神経優位状態であり、呼吸が早くなり、汗なども書きます。

いわば緊張している状態であり、IQも下がっています。

 

 

起業には、長期的な視野が必要です。

ですから、この状態はふさわしくない心理状態と言えるでしょう。

 

【2】長期的な視野を回復する

ですから、まずはこの「闘争・逃走モード」から回復しなければなりません。

そのためには、リラックスをすることが大切です。

「休止・計画モード」という頭を使うモードに切り替えるのです。

 

「休止・計画モード」は、副交感神経優位状態です。

リラックスして、長期的な計画を立てるためのモードです。

前頭前野が、大脳辺縁系よりも、優位な状態とも言えます。

 

【3】深呼吸をして、リラックスを心掛ける

では、どうすればリラックス状態を、取り戻せるでしょうか。

もっとも簡単で、確実な方法は、呼吸を整えることです。

心理学的な実験により、1分間に4~6回の呼吸にすると、脳が「休止・計画モード」に入ることが分かっています。

つまり、リラックスできるのです。

1分間に4~6回ですから、一呼吸が10~15秒。

5秒吸って5秒吐く、または7秒吸って7秒吐く、のような深呼吸となります。

 

起業を始めるとき、長期的な視野を持つことは必須です。

しかし、そのためには、まず脳をそのようなモードにする必要があります。

そのモードにするために、誰でもできる特効薬が、深呼吸なのです。

とても簡単でありながら、効果的な方法です。

 

起業について、じっくりと考えたいときは、まず深呼吸をして脳のモードを整えましょう。

それから、社会に自分がどのように貢献できるのかを、じっくりと考えましょう。

 

-職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ブレイクスルーのきっかけは、盲点に隠れている。【職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する】

【理論編】 ゴールから逆算すると、直近の中間目標が決まります。 たとえば、継続的な収入を得ることがゴールだとしたら、 転職先を見つけるか、副業の手段を見つけるなどが、 中間目標となるでしょう。 このよ …

no image

パワハラは「甘え」ではないので、「甘え」の問題としても解決はしない。

パワハラを「甘えだ」という人が少なからずいます。 しかし、組織の目的から考えたときにパワハラが肯定される理由がありません。 パワハラは職場全体の生産性を下げます。 「甘えだ」と被害者の個人問題にすり替 …

no image

「無視」というパワハラの証拠の集め方:証拠作成の専門家行政書士が解説

「無視」は「人間関係からの切り離し」という類型の、パワハラに該当します。 しかし、「無視している証拠」を集めるのは簡単ではないため、悩む人が多いのです。 今回の記事では、どうすれば無視というパワハラの …

no image

パワハラを受けて、自分に存在価値がないと思ってしまったら

パワハラを受けると、自分には存在価値がないのではと、 思ってしまいがちになります。 そんなときは、どうすればよいのでしょうか?   【1】休暇を取ることを最優先 自分には存在価値がないと思い …

no image

【雑記】人狼ゲームから学ぶ「空気」の大切さ

昨日は、「子ども食堂 青空」が主催するイベントに参加しました。 中高生と「人狼ゲーム」をして、7勝1敗。心理の専門家としての面目は保ちました。 楽しかった。   子ども食堂に行くと、いつも心 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。