パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

パワハラを受けて会社を辞めたいが、辞めるのが悔しいなら

投稿日:

パワハラ被害は、とても屈辱的なものです。

「会社を辞めたい」という思いと、「なぜ自分が辞めなければならないのか」という思いが錯綜します。

もし、あなたがこの気持ちになっているなら、次のように考えてください。

「辞めてから、徹底的に仕返ししてやる」

 

パワハラが放置、または許容されるような組織に未来はありません。

あなたが辞めなくてはならない理由はありませんが、あなたにとって早く辞めたほうが賢明です。

しかし、だからといって、自分だけが辞めることには、悔しさがあるでしょう。

ですから、辞めてから徹底的に仕返しをするのです。

 

会社を辞めてしまえば、会社も加害者も、あなたに対して何もできません。

加害者のパワーというのは、それぐらい狭い範囲でしか通用しないものです。

ですから、職場から離れてから、徹底的に社会的制裁を加えてやればいいのです。

 

もちろん、そのためには会社を辞める必要があります。

転職活動、副業・起業などの活動は初めておきましょう。

そして、いち早く会社を辞めて、しっかりと仕返しをしてやりましょう。

 

-職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

パワハラ被害者にとってほしい、3つのステップ

『パワハラ被害者にとってほしい3つのステップ』という動画を、アップしました。 この動画でお伝えしているのは、あなたにとってほしい 3つのメンタルステップです。 【1】プランニングをするための適切な心理 …

no image

「いい人」をやめたら、幸せになれるのか。

「いい人」をやめたら、幸せになるのでしょうか。 「いい人」をやめたら、楽になるのでしょうか。   そもそも、「いい人」をやめるなんて、 できるのでしょうか。   この点については、 …

no image

「起業なんて無理」と思うのは、ビジネスを戦争だと思っているから。

ビジネスの本質は社会貢献です。 しかし、一般的には、ビジネスは戦争だと捉えられています。ビジネスに取り組んだことはなくても、「ターゲット」や「マーケティング戦略」という言葉は聞いたことがあるでしょう。 …

no image

パワハラは刑事罰の対象となるか?

「パワハラは、犯罪です」という言葉があります。 ですが、本当にパワハラは犯罪なのでしょうか。 この点について、法的に解説をしたいと思います。 ELSA International via Compfi …

no image

ご自身も、枠にはめられてきた内山さん

 昨日、    ありがとう出版の内山さんに、    ネット放送『非常識?教育会議』に出演していただきました。       『非常識?教育会議』は、    教育に …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2017年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー