パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

【雑記】ニコニコ動画に投稿しました。

投稿日:

ある生徒との約束で、ニコニコ動画の投稿をしました。

動画のテーマについてFacebookで相談したところ、「役に立つものが見たい」「学び方や教え方のものが見たい」「問題の解き方を説明する動画を見たい。」などのお声をいただくことができました。ありがたいことです。

そこからいろいろと検討して、高校卒業程度認定試験の過去問題の解説をすることにしました。これは、私が別途行っているオルタナティブ・スクール『ワクノソト』にも関連すると思ったためです。

テーマを決めてから何本か試しに撮ってみたのですが、どうも真面目になりすぎてしまいます。20本近くはと撮ったと思います。しかし、分かりやすいとは思うのですが、面白みがないと、自分でも思わざるを得ませんでした。

そこで、妻の協力を得て撮影し、できたのが次の動画です。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm32529399

ゆるい雰囲気で、ちゃんとわかりやすいものができたと思っています。

素に近いが私が出ているとも思うのですが、もしよければ見ていただき、コメントなどいただけたら嬉しいです。

-職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

パワハラで眠れない人のための、リラックス講座

パワハラ被害を受けていると、夜、眠れなくなります。 denebola2025 via Compfight 【1】不安や怒りで、交感神経優位状態になってしまう 明日のことを考えて不安になり、もしくは当日 …

no image

総合的な知識を持つからこそ、パワハラから脱出できる。

パワハラから脱出するには、3分野の知識が必要です。 法律・心理・経済の3つの分野の知識です。   この3つの知識は、相互に強く関連しています。 TEDxWandsworth TEDxWand …

no image

変えるべきは行動ではない。【職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する】

 【理論編】  行き詰っているときに、  最初に変えるべきはセルフイメージです。    行動を変えても、  セルフイメージが変わらないと、  もとに戻ります。     私はプロ家庭教師をしていましたが …

no image

ビジネス初心者の情報発信においては「かっこよさ」よりも「わかりやすさ」を重視しよう。

パワハラ解決アドバイザーの三國雅洋です。 パワハラ被害で困っている人が副業・起業をする人にとって、この記事が参考になれば幸いです。 今回は、ビジネスにおける情報発信は「かっこよさ」よりも「わかりやすさ …

no image

パワハラで取り組むべきは、経済問題

パワハラ問題の根底にあるのは、経済問題。 どれだけ証拠を集めても、その証拠を実際に使う段階に踏み込めるのは「辞めてもいい」と思える状況を作った人だけ。 つまりは、ある程度の経済的余裕があるか、別の定期 …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2018年1月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー