パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

パワハラ被害に遭っているとき、転職活動と同時に、副業も始めるべき理由。

投稿日:

パワハラ被害に遭っている人には、副業をお勧めしています。

パワハラ解決に向けて行動を起こすときに、最も大きな障害は経済面です。経済的な不安があるために簡単に転職ができず、または退職に追い込まれる可能性が不安なためにハラスメント担当部署に相談することもできない状態が続きます。

転職が経済的不安を解消するのに役立たないとき、現時点では副業がもっとも現実的な対応策です。

現時点において、副業(オウンドビジネス)は、ほぼリスクがゼロでできます。

少なくとも、副業を始めるのに掛かる費用はゼロです。

たとえば、noteというサービスは無料で始めることができます。そして、簡単に有料で音楽、書籍、絵などを販売できます。私の息子6歳が描いた絵も販売できています。

子供の描いた絵|三國 雅洋|note
子供6歳(息子)が描いた絵です。
売上金額から手数料(15%で計算)を引いたものを、全額お小遣いにします。
著作権フリーで、商用利用や改変も可です。
子供向けのイベントチラシなどにもご利用いただければと思います。

そして、このようなプロダクト(商品・サービス)は、一度インターネットにアップすれば半永久的に残ります。

つまり、あなたが何もしなくても、インターネット経由であなたの作品に興味を持った人が、購入してくれる可能性があるのです。あなたの経済面を支えてくれる資産となるのです。

もちろん、購入してもらうのは簡単なことではありません。しかし、プロダクトがなければ、購入してもらうことも不可能です。あなたがプロダクトを提示しているからこそ、購入者が現れます。

プロダクト(商品・サービス)で得られる収入が、毎月数千円程度でも、あなたのプロダクトが必要とされていることによって、自己肯定感を高めることができます。

そして、毎月数万円程度の収入が得られるようになれば、それによって転職先の選択肢も大きく広がるはずです。

副業は本名で行う必要はありません。匿名でも、ニックネームでもよいのです。もし、名前を使うにしてもビジネスネームを使えばよいのです。

副業を行うのにリスクは、ほぼゼロです。

ですから、本気でパワハラからの脱出を考えている人は、ぜひ副業を始めましょう。

副業(オウンドビジネス)を持つことで経済的な収入を得て、あなたが取り得る選択肢を増やしましょう。

-職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

パワハラによる、イライラを消す方法

 今回、書く方法は、  自分のイライラを消す方法です。  パワハラや職場いじめを受けて、  イライラをしているときに、  どうすれば落ち着けるか、  について書きました。 【理論編】  イライラとして …

no image

職場でいじめを発見したときに、あなたが取るべき簡単な方法

親同士でタッグ? 「子どもの友達」がいじめを受けているときの対処法【ママからのご相談】 息子の友達がいじめを受けているようです。何とかしたいのですが、私が行動すること……&#8 …

no image

ベーシックインカム制度が、パワハラ被害者のジレンマを解決する。

パワハラがない社会を作るためにも、ベーシックインカム制度を実施してもらいたい。 「いつでも辞めることができる」という状況があれば、パワハラが深刻化するのは、ほとんど防げる。 — 三國雅洋:パワハラ解決 …

no image

長時間の説教は「パワハラ」に該当するか?

長時間の説教も、パワハラに該当する可能性が高いです。 職場のパワーハラスメントとは、同じ職場で働く者に対して、職務上の地位や人間関係などの職場内での優位性を背景に、業務の適正な範囲を超えて、精神的・身 …

no image

パワハラ相談は土曜・日曜・祝日も可能です。

パワハラ相談をご希望の方は、下記画像をクリックしてリンク先からお申し込みください。 日曜・祝日も可能です。   お問い合わせからご連絡いただければ、 ご都合を合わせることも可能ですので、 お …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。