パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

パワハラ脱出副業・起業 パワハラ関連

パワハラ被害に遭っている人が、休日にしておくべきこと

投稿日:

パワハラ被害に遭っている人に、休日にしておいてほしいことがあります。

それは転職活動と、副業です。

この2つは必ずしておいてほしいです。

【1】転職活動をしておく

パワハラ被害に遭い続けると、どんどん動けなくなります。

うつ、適応障害、不眠症など、心身への悪影響が強くなっていきます。

だから、早めに動いておいてほしいんです。

次の3つは必ずしておきましょう。

・転職サイトへの登録

・転職エージェントへの登録

・ハローワークインターネットサービスでの検索

この3つは休日になるたびに、行っておいてください。

定期的に調べておくことが重要です。

【2】副業も始めよう

転職活動の9割は、待ち時間です。

応募をして、結果が出るまでの間、9割は”ただ待つだけ”となります。

この時間を利用して、副業を始めておいてください。

まずは転職活動を行っておき、その空き時間で副業を始めるんです。

どのような副業がよいのかについては、下記の電子書籍で詳しく書いています。

『パワハラ・職場いじめを脱出するための副業・起業プログラム』

副業を始めたとしても、もちろんうまく行くとは保証できません。

しかし、現在の副業はほとんどノーリスクなんです。

資金を掛けず、匿名で、場所を選ばずに、行うことができます。

インターネット上に、さまざまな無料サービスがあるからです。

うまく行かなくても失うものが少ない。しかし、得るものは多くあります。

副業をしてみることで、全般的にビジネスのスキルを高めることができます。

また、シンプルにビジネスは楽しいものです。

ビジネスをしていると、他の娯楽は要らなくなります。あらゆる感情を味わえるからです。

私は決してビジネスは得意ではないため、苦しい気持ちもたくさんあります。どうすれば私の商品/サービスを必要とする人々に届けられるのかを、いつも苦しみながら考えています。

しかし、感謝のお手紙やメール、コメントなどを頂いたりすると、天にも昇るほど嬉しくなります。

ビジネスは、本当に面白いものなんです。

だから、その点でもお勧めです。

【3】現状打破のために、今動こう

パワハラを受け続けても、何もいいことはありません。

パワハラに耐え続ければ、必ずエスカレートします。

職場内では、これに対して証拠集めと味方集めを行いましょう。

職場外では、転職活動や副業を行いましょう。

現状を打破するために、できることは何でも実行しておくんです。

パワハラを受けている以上、もっとも動けるのは「今」です。

パワハラ被害を受ける時間が伸びれば伸びるほど、動きにくくなります。

ですから、今から動き始めましょう。

今、一歩踏み出してみてください。

-パワハラ脱出副業・起業, パワハラ関連

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「起業なんて無理」と思うのは、ビジネスを戦争だと思っているから。

ビジネスの本質は社会貢献です。 しかし、一般的には、ビジネスは戦争だと捉えられています。ビジネスに取り組んだことはなくても、「ターゲット」や「マーケティング戦略」という言葉は聞いたことがあるでしょう。 …

no image

転職・起業を決める。【職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する】

【理論編】  メンタルコントロールの技術を身に付けても、  パワハラ・職場いじめに耐えられる期間は、  長くて1年です。    その期間内に、どれだけ準備を整えることができるかが、勝負です。  できる …

no image

パワハラとの戦いは長期戦だから、自己防衛法を身に付けよう。

パワハラ職場からは、脱出するのが一番です。 でも、さまざまな事情があって、簡単には抜け出せないですよね。 そういうときは、立ち向かいましょう。 ただし、パワハラとの戦いは長期戦です。 まずは自己防衛法 …

no image

パワハラから逃れる確実な方法

パワハラから逃れられる確実な方法があります。 それは、身もふたもない話ですが、 あなたが個人事業主となってしまうことです。 つまりは、起業すること。   【1】パワハラの根本問題は「お金」 …

no image

【副業・起業】ゴール側の人々に向けた情報発信をすることが大切

その意味で、ぼくは読者のことは一切考えてないですね。「ぼくが楽しいと思うことブログを書いているだけなので、つまらないなら見なければいいんじゃない?」というスタンス。「最近イケハヤは仮想通貨の話ばっかり …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2019年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー