パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。

達成したいゴールを見つけるには?【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

投稿日:

ヒト、モノ、コト……。女性が経験した「運命の出会い」11
普段、何げなく暮らしていて、「これは……!!」とビビッとくるような感覚を経験したことはありませんか?……….≪続きを読む≫

「やりたいことがない」というのは、よくある相談です。

本当に好きなことを見つけるのは簡単ではないかもしれませんが、

達成したいと思えるゴールを見つけるのは、それほど難しいことではありません。

好きなことを、少しずつ増やしていけばよいのです。

好きなことと言うのは、「言われなくてもしてしまうこと」のことです。

基本的に、「言われなくてもしてしまうこと」は、無駄なことが多いです。

たとえば、ギターを弾くというのは、ある意味、無駄なことです。

同じマンガを何回も何回も読んだりするのも、無駄なことでしょう。

つい夢中になってしまうことを、制限を掛けずに思う存分楽しむようにするのです。

そうすることで、自分の「したい」という感覚が取り戻されてきます。

私は、なんだかんだ言っても、文章を書くのが好きです。

書く理由を探している、と言ってもいいかもしれません。

また、教えることも好きです。

「こんなよい方法があるよ!」と伝えたい気持ちがあります。

だから、こういうブログを書くのは、半分は趣味です。

それが、あなたの役に立てば嬉しいなという思いでいます。

メルマガも、やっぱり自分の中では楽しいものです。

ブログでは書けない内容を、メルマガで書いてますから、

もっと刺激がほしい人はメルマガ登録をどうぞ。

-いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

過去を変えることはできないから、未来を変える。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

いじめ・嫌がらせ被害体験を取り扱う場合、 普通は、その出来事に対する解釈を、直接変えようとします。 私がお伝えしている方法は、未来に働きかける方法です。適切なゴールを設定し、そのゴール実現に本気で取り …

no image

誰の言動を取り入れるかを、自分で決める。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

他人から、いじめ・嫌がらせを受けて、全く悪影響を受けない人はいません。 しかし、その悪影響を弱めることができます。 その方法の1つが、セルフトークのコントロールです。 セルフトークは、日本語では内言、 …

no image

人間関係の基本は、ゴールの共有【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

連絡が減っても大丈夫! 男性からのメールの頻度と愛情の深さは比例しないってホント?付き合う前はメールをたくさん送ってきてたのに、付き合ってからはどんどん減って、今では返信すらないこと…&# …

no image

本当にしたいこととは?【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

コーチングの目的は、本当にしたいことを見つけることです。 本当にしたいことを見つけると、 それ以外のことは、どうでもよくなります。 遠くに見える山のように、 (私は山には興味がないので)自分の生活とは …

no image

アノニマスが強い理由。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

アノニマス、イスラム国のツイッターアカウント5,500件以上をダウンさせる どうやら彼らは本気のようです。 16日にイスラム国(IS)に宣戦布告をしたアノニマス。彼らの……&# …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー