パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。

影響を受けたい人に近づく。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

投稿日:

ドラマや映画のせい? 実はそんな悪人じゃなかった!? という歴史上の人物7選!
心の底まで悪で凝り固まった悪魔のような人間というのは普通いません。誰でも善良な面を持っているものです……….≪続きを読む≫

ニュースで取り上げられている人の中で、

田沼意次という人がいます。

私の大学時代の恩師は、

この田沼意次の子孫でした。

恩師は、

時代もあるのでしょうが、

大学生1年生のときに授業をボイコット、

教授が授業をしないので、自分が学生相手に授業をした、

という非常識人でした。

自分が、大学1年生なのに、同級生相手に授業をしていたわけです。

その人を見ているので、

田沼意次が、おそらく飛びぬけて賢かったのだろうと、

リアルに想像できます。

私の中での、賢い人のイメージは、恩師です。

歴史上の人物に限らず、

すごい人というのは、どこにでもいます。

そういう人に近づくのは、とてもよいことです。

自分の中のリアリティを、グッと上げることができます。

たとえば、いじめ・嫌がらせ被害体験者で、

過去の出来事がマイナスに感じている人は、

同じ被害体験者の中で、「こういう人になりたい」という人に、連絡をとってみるのです。

そうすると、なりたい自分像がリアルに感じられますから、

これはどんどんやってみてほしいですね。

【実践編】

1 ゴールの世界にいる人を、上げてください。
  例:国連事務総長

2 ゴールの世界にいる人に、コンタクトを取ってください。
  例:国連のHPからメッセージを送る。

なかなか変化できずに困っている方は、メルマガ登録をどうぞ。

マインドセットを変える3ステップが実践できるようになっているので、
どんどん変化できるようになりますよ。

-いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

問題ではなくゴールに意識を向ける【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

大仏の髪の「数」492個=定説の半分-奈良・東大寺 東大寺(奈良市)は3日、大仏の髪に当たる「螺髪」(らほつ)の数について、これまで一般に知られていた……….≪続き …

no image

「IF-THENプランニング」でセルフトークを習慣化。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

今回は、セルフトークを習慣化するための、心理学的手法についてです。 セルフトークを習慣化するということは、自己イメージを変える手法ということです。 できるだけ簡単に書きますが、とても有益な情報です。 …

no image

合コンでどうあるのが自分らしいか。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

使わないと損! 合コンで男性ウケのいいワザ3つ!「清楚系のワンピースを着ていく」みなさんは合コンや飲み会で、気が付けばひとりの女性に、めぼしい男性をかっさらわれていた……なんて経験…&#8 …

no image

出来事の意味は、事後的に決まる。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

西條剛央先生が「意味の原理」と、呼ばれるものがあります。 「出来事の意味は、事後的に決まる」というものです。 ネガティブな出来事があったとき、これほど大切な原理はありません。 覆水盆に返らず。 しかし …

no image

学びを分かち合うことが大切。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

公衆トイレを綺麗に保つために行政が導入した秘策「トイレのネーミングライツ」とはトイレ博士佐藤満春です。 「2020年に向けて街中に綺麗な公衆トイレを増やそう!」「快適トイレで…&#8230 …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー