パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。

頭を柔らかくしつつ、行動をするには?【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

投稿日:

【理論編】

ネガティブ感情は、特定の行動へと人を駆り立てます。

ポジティブ感情は、簡単にいえば頭を良くします。

では、頭を良くしながら、行動を駆り立てるには、どうすればよいのでしょうか。

もう、聞き飽きたと思いますが、適切なゴール設定をすることです。

1 「現状の外」 自分が変わらなければ達成できるゴール、このままではマズイと思えるゴール

2 「WANT TO」 達成したいと思えるゴール

今のままでは達成できないけれど、達成したいと思えるゴールを掲げる。

考えるだけでも楽しいゴールを掲げる。

一方で、今、あるべき自分の姿と、今の自分とのギャップを感じて、行動へと駆り立てる。

このように、ポジティブ感情とネガティブ感情を活かすのです。

実は、これはメンタルコンストラクティングと呼ばれる心理学的手法でもあります。

【実践編】

1 とりあえず、「今のままでは達成できないけれど、達成したいと思うゴール」を掲げましょう。

2 今あるべき自分と、今の自分のギャップを感じましょう。

3 ネガティブ感情を利用して、行動を起こしましょう。

参考記事

好きなことをすることを、コーチが勧める心理学的理由

-いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

サバイバーが、被害者の希望になる。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

こういう事件が起きると、私達はどうしてもいじめを疑ってしまいますね。 この事件については、原因はわからないのですが、 少しでもいじめが原因となるものが減るように、 私達、サバイバーが、助けていきたいで …

no image

まずは防御を身につける。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

私があなたにお伝えしたいのは、防御の仕方です。 あなたがゴールに向かうときに、一番必要なものが、 防御の仕方だからです。 あなたは何から自分を守るかといえば、 自分と他人からです。 ゴールを諦めさせよ …

no image

すべては単なる言いがかり。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

独り身寂しくなるXmasソングTOP10海外では家族で過ごすとされるが、日本ではほぼ「恋人たちの祭典」と化しているクリスマス。12月に入れば……….≪続きを読む≫ …

no image

加害者に何を言われても、あなたには関係がない

パワハラの加害者は、 あなたにいろんなことを言ってきますよね。   気にするなと言われても、 気になるのは当然です。   気になるのは仕方ないことですが、 他人の言動を受け入れる必 …

no image

憤りを、モチベーションに変える。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

糖尿病7歳治療させず死亡=殺人容疑で60歳男逮捕-インスリン投与中断・栃木県警 宇都宮市の糖尿病の男児=当時(7)=に適切な治療を受けさせず、死亡させたとして、栃木県警捜査1課な…&#82 …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー