パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

パワハラ・職場いじめは、命に関わる。

投稿日:

パワハラ・職場モラハラは、

本当に命に関わる問題です。

 

なぜ、それが理解されないのかが

私にはよく分かりません。

 

【1】パワハラは、命に関わる問題

パワハラ・職場モラハラは、

命に関わる問題です。

 

しかし、いまだに二次被害を生み出す人がいます。

ハラスメント相談室にいる相談員であっても、

被害者にも悪いところがあると、

言う人がいます。

 

これは、殺人未遂に遭っている人に、

「殺されそうになっているあなたにも責任がある」と、

言っているのと同じであることが、

どうして分からないのでしょうか?

 

【2】被害者心理を知らない相談員たち

恐ろしいことに、

ハラスメント相談員の中にも、

被害者心理を知らない人がいます。

 

それどころか、加害者が

ハラスメント相談員をしている場合さえ

あるのです。

 

加害者は、基本的には外面がよいですから、

そのような地位につきやすいのです。

 

【3】被害者救済を邪魔する外野たち

その上で、

被害者救済を業務にしようとすると、

パワハラ被害者からお金を取るなと

訳の分からないことを言ってくる人がいます。

 

もちろん、

この人たちが何かをしているわけではありません。

ただ、偽善に見える行為を批判したいだけです。

 

【4】誰が、被害者を助けられるのか

はっきり言って、

パワハラ・職場モラハラ被害者は、

現在、八方ふさがりの状態です。

 

誰も味方になってくれず、

味方になろうとしてくれる人は攻撃される。

そんな状態です。

 

そんな被害者を助けられるとしたら、

誰かと言えば、私達、被害者しかいません。

 

被害者になったことがある人しか、

被害者心理はわからないのですから、

被害者が立ち上がるしかないのです。

 

【5】あなたの情報発信が他の人を助ける

ですから、あなたも声を上げてください。

他の仲間に向かって、自分の辛い現状を情報発信してください。

それが他の人にとっての、希望となります。

 

そして、もしあなたが、

同じような被害者を助けたいと思ってくださるなら、

一緒に助けることを仕事にしていきましょう。

 

私に依頼するのは気が進まなくても、

あなたになら依頼をしたい人がいるかもしれません。

 

ぜひ、仲間のために一歩、踏み進めてみてください。

あなたのちょっとした行動が、他の人の命をつなぐかもしれません。

一歩、踏み出してみてください。

 

【無料メルマガ】『パワハラ被害者を助けたい!』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 姓  名 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール

-職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

パワハラ被害を理解してくれる人を、見つける方法

パワハラ被害は、なかなか理解されません。   「気にするな」と言われたり、 「あなたにも悪いところがある」と言われたりします。   このように、相談したことによる被害を二次被害と言 …

no image

パワハラを耐えるのは、コスパが最悪。

ネガティブな出来事は、ポジティブな出来事の7倍インパクトが強いと言われるそうです。 ですから、ポジティブを増やそうとするよりも、ネガティブを増やしたほうがコスパがいいです。 マイナス思考だと思われるか …

no image

「いい人」がパワハラ職場を脱出する方法

自己犠牲的な「いい人」は、 自分が辛いときでも、 他人のサポートを受けません。   これは心理学のデータでも、 現れているようです。   自分のために、 他人の時間や労力を割いても …

no image

kindleで電子出版した書籍が「iphone、ipadなどのiOSで読めない」というクレームがあった場合の対処法

私は電子書籍をいくつか出版しています。その書籍に、今回、次のようなコメントが入りました。 《iPhoneやiPadを持っていて、それぞれのkindle版で見られると思い購入しました。 残念ながら私の持 …

no image

パワハラ加害者に対して、恐怖を与えて加害行為をストップさせる

『アカギ-闇に降り立った天才』から学べることは、本当に多いです。 今、鷲尾麻雀という有名なものを読んでいますが、敵が圧倒的に優位であるとき、どうすればその敵に恐怖を与えられるかの教科書のようなものです …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー