パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。

頭を使わないのは、とっても簡単【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

投稿日:

「日本人は従順な教育をされている」 ラグビー前HCが「自分で判断すること」の重要さ強調
日本中を沸かせたラグビーワールドカップ。日本代表チームのヘッドコーチ(HC。実質的な監督)を務めたエ……….≪続きを読む≫

【理論編】

 日本は、前例主義です。

 伝統を尊重すると言えば聞こえはいいですが、

 それは単なる思考停止の場合がほとんどです。

 

 問題は、出来事の意味付けの仕方も、

 知らず知らずのうちに決められてしまっていることです。

 たとえば、いじめ・嫌がらせ被害体験があることは、

 あなたが存在感があったことの裏返しでもあります。

 妖怪ウォッチのケイタ君は、きっといじめられないでしょう。

 なぜなら、何をやってもフツーだからです。

 

 当たり前ですが、意味付けは自由にしてよいのです。

 ただ、昔からそう解釈するのが普通だから、そう解釈しているだけです。

 普通の解釈をするのが、一番楽だからです。

 

 自分にとってプラスとなるような意味付けを試みましょう。

 自分で、出来事に意味付けを行うのです。

【実践編】

1 いじめ・嫌がらせ被害体験について、無理やりプラスの意味付けを行いましょう。

2 その意味付けに対する反論は自然と出てくるので、再反論して論破しましょう。

参考記事

質問を変えることで、セルフトークを変える。

マインドセットを変える3ステップが実践できるようになっているので、
どんどん変化できるようになりますよ。

-いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

もっと欲に素直になっていい。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

ゴール設定には2つの条件があります。 その1つが「WANT TO」です。 簡単に言えば、達成したいと思えることです。 できるだけ、自分の煩悩、欲に正直になって、ゴール設定してください。もちろん、煩悩、 …

パワハラ加害者に、評価されないのはよいこと。

パワハラの加害者たちから、嫌われるのはよいことです。 あなたが、軽蔑しているような相手に、 あなたは高評価を得たいでしょうか? 他人を攻撃することを楽しむ人たちに、 好かれたいでしょうか? &nbsp …

no image

自分らしさは、ゴールが決める。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

他人の言動をイチイチ間に受けると、あなたらしさが消えてしまいます。 では、あなたらしさとは何でしょうか。 それは、あなたのゴールが決めるものです。 ゴールを設定すると、そのゴールを達成するのにあるべき …

no image

男性がメールを返信しない理由【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

付き合っている彼氏からメールが返ってこない! 男性が彼女にメッセージを返信しない理由は?男性は、付き合う前でも後でも、メールの返信をくれない人が多いですよね。毎日会えるわけじゃないから、今&#8230 …

no image

許容損失を決める。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

コンプラ担当社員 従業員のSNS書き込みに頭抱える ネットが普及するにつれ、企業も炎上騒動に巻き込まれることが増えてきたが、昨今問題になっているのが社……….≪続き …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー