パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。

ドリームキラーは必ず出てくる。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

投稿日:

コーチングにはドリームキラーという言葉があります。

これは、その名のとおり、ゴール実現を妨害する人のことです。

ゴール実現に向かうと、必ずドリームキラーが出てきます。

なぜ、このようなネガティブな予言をするかといえば、

予期しておけば、対応もしやすいからです。

ドリームキラーが生じると心づもりができていれば、

出てきたとしても自分を守ることができます。

だから、先に知っておいてほしいのです。

実を言うと、ドリームキラーが出てこないこともあります。

ですが、ゴールが大きければ大きいほど、ドリームキラーが出てくる可能性は増え、

ほとんどの場合に出てきます。

ですから、必ず出てくるものと思っておいて、

出てこなかったらラッキーだと思うぐらいが、ちょうどよいのです。

あなたは、過去のネガティブな体験を、ポジティブなものに変えようとしています。

そうすると、必ず変わろうとするあなたを妨害するものが出てきます。

それは他人の言動かもしれませんし、あなたの心の声かもしれません。

もしくは、体調を崩したりする場合もあります。

いずれにしても、あなたはこれらのドリームキリングに負けて欲しくないのです。

あなたは、ゴールに向かっているあなたこそが、あなたらしいのです。

セルフトークを徹底的にコントロールして、ドリームキラーをラクラクと投げ飛ばしてください。

あなたはそれぐらいはできる人です。

参考記事

まずは防御を身につける。

ブログでは書けない、かなり有益な情報が満載です。

コーチングをもっと知りたい方は、メルマガ登録をどうぞ。

-いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

グチを、自信に変える方法

 グチを言いたくなる気持ちはわかります。    そして、グチを心の中で言っている分には、  特に問題はありません。    グチを言葉に出すと、  あなたのイメージが下がります。  AさんがBさんに対し …

no image

挑戦するときに、許容損失を定める。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

要チェック! 片思い女子がアプローチのために準備するべきこと7つみなさんは、好きな相手にアプローチをするときに、どのような準備をしますか? いきなり好きな人に単刀直……&#82 …

no image

自分らしさを決めつけない。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

詐欺グループ、実は「社畜」だった! タイムカードで出勤管理、ノルマ達成ボーナスもブラックな労働環境にもかかわらず、自ら会社の都合よく働き続けるサラリーマンは、時に「社畜」と呼ばれて…&#8 …

no image

もっと欲に素直になっていい。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

ゴール設定には2つの条件があります。 その1つが「WANT TO」です。 簡単に言えば、達成したいと思えることです。 できるだけ、自分の煩悩、欲に正直になって、ゴール設定してください。もちろん、煩悩、 …

no image

過去は自己否定の理由にはならない。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

【理論編】  計算問題を間違えたとき、  「自分はバカだ」と思うのも、  「あれっ、おかしいな」と思うのも、  どっちでも自然なはずです。  計算問題を間違えたことは、「自分はバカだ」と思う理由にはな …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2015年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー