パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。

いじめ・嫌がらせ体験は、あなたのゴール達成のための最高のツールになる。

投稿日:

不謹慎を承知の上で書きますが、

いじめ・嫌がらせ体験は、

あなたのゴール達成の最高のツールとなりえます。

あなたが掲げるゴールがどのようなものであれ、

そのゴール達成には、必ず周りの人の共感を得る必要があります。

しかし、共感を得るというのはそれほど簡単ではありません。

たとえば、私は行政書士資格を持っています。

多くの人からすれば、「だから何?」です。

資格は共感を呼びません。

しかし、私が中学2年生のとき、1年間にわたって執拗な嫌がらせを受け、

自己防衛のために法律と心理学を学び出した。

そして、大学では行政書士資格を取りながら、心理学を独学で学んでいた。

そして、今はその行政書士という資格の信頼を活かして、

いじめ・嫌がらせ被害者を支援する活動をしている、

このように説明をすると、共感していただけることがあります。

つまり、いじめ・嫌がらせ被害体験があることにより、

(社会的な)ゴール達成に向けての共感を得やすくなるわけです。

これはとても打算的な考えでもありますが、

私にとってはゴール達成のほうがよほど重要性が高いから、

それはそれでよいわけです。

結局は、ゴール次第なのです。

あなたの掲げるゴールが、年収1億円でもなんでも、

きっとあなたの被害体験は活用することができるものです。

だからといって被害をいま現在受けている人に、我慢しろとは絶対に言いません。

それは別です。

しかし、被害体験が全く無意味かといえば、そうではない。

それどころか、あなたのゴール達成に人を巻き込む際の、最高のツールとなりうる。

だから、まずはゴールを設定してみてくださいね。

そして、ゴールに向かって、被害体験を活用してみましょう。

もっと、詳しい情報が知りたい方は、メルマガ登録をどうぞ。

-いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

自分らしさを決めつけない。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

詐欺グループ、実は「社畜」だった! タイムカードで出勤管理、ノルマ達成ボーナスもブラックな労働環境にもかかわらず、自ら会社の都合よく働き続けるサラリーマンは、時に「社畜」と呼ばれて…&#8 …

no image

告白だって、大きな挑戦。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

成就するかも? 諦めるべき? 片思いを続けるか否かを判断するコツ5つ片思いをずっとしていると、「本当にこの恋はうまくいくのだろうか?」と不安になってくることもあるでしょ……&# …

no image

自己評価に見合う行動を取る。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

自己卑下は美徳ではないのですが、 それは自己卑下は、その人の成長には繋がらないからです。 人は、自己イメージに沿うように行動をしています。 ですから、行動を変えるのに一番効果的な方法は、自己イメージを …

no image

達成したいゴールを見つけるには?【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

ヒト、モノ、コト……。女性が経験した「運命の出会い」11普段、何げなく暮らしていて、「これは……!!」とビビッとくるような感覚を経験したことはありませんか?………. …

no image

解決策を思いつく、シンプルな方法【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

1度着てまだ洗わない服で、部屋がゴチャゴチャ…オシャレのプロはどうしてる?  オフィスで着るジャケットやスカートにパンツ、プライベートで穿くジーンズなど、1回着ただけでは洗…… …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2015年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー