パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。

すべては単なる言いがかり。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

投稿日:

独り身寂しくなるXmasソングTOP10
海外では家族で過ごすとされるが、日本ではほぼ「恋人たちの祭典」と化しているクリスマス。12月に入れば……….≪続きを読む≫

【理論編】

 クリスマスに独り身であることを、

 寂しく思う人が続出するという不思議な国が、日本です。

 クリスマスの起源は、もちろんキリスト教ですが、

 キリスト教だからといって、クリスマスを祝福する理由は1つもありません。

 キリスト教の根本にあるのは、神にとって人間はみな平等、という概念であって、

 恋人いるいないで差別するなら、本末転倒です。

 また、クリスマスを祝福しないからキリスト教でないか、といえばそうではありません。
 
 

 クリスマス商戦という言葉があるとおり、

 売上を伸ばしたい企業が煽っているだけ、

 クリスマスは恋人の日と脅して、売上を上げようとしているだけです。

 これは、年末年始についても同じです。

 

 いじめ・嫌がらせの基本は差別をすることですが、

 差別をする理由に、まっとうなものなどありません。

 いじめをする側が、勝手に価値観を作り上げ、

 周りを巻き込んで、それに従っていないから差別をしていい、

 としているだけです。

 クリスマスのように、自分達で勝手に価値観を作り上げ、

 その価値観に乗らないと恐怖を感じるように作り上げるという、

 構造は全く同じです。

 

 いじめ・嫌がらせを受けた理由を、

「自分が悪かった」と自分を責める方、

 もしくは、自信をなくす人がいらっしゃいますが、

 そうなる必要性はまったくありません。

 最初は、99%単なる言いがかりです。

 そんなものを、気にする必要はないのです。

【実践編】

 1 自分を責めている理由を、書き出してください。
  例:自分の意見がはっきりと言えなかった自分が悪い。

 2 自分を責めている理由の前提にはどのようなものがあるでしょうか。
  例:自分の意見をはっきりと言うと、被害は受けない。
    自分の意見を言えないことは、悪いことだ。
    自分の意見がないことは、よくないことだ。

 3 その前提となる考えは、本当に正しいのかを確認しましょう。

過去の嫌な出来事に、縛られてしまっていませんか。
自己肯定感を高く持ち続け、前に進み続けるための
ご興味のある方は、ご登録くださいね。
マインドセットを変える3ステップが実践できるようになっているので、
どんどん変化できるようになりますよ。


-いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

影響を受けたい人に近づく。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

ドラマや映画のせい? 実はそんな悪人じゃなかった!? という歴史上の人物7選!心の底まで悪で凝り固まった悪魔のような人間というのは普通いません。誰でも善良な面を持っているものです…&#82 …

ネガティブ感情を、ブースターに使う。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

【理論編】 ポジティブ心理学という、ちゃんとした学問体系があります。 ポジティブな人だけがうまくいく3:1の法則/日本実業出版社 ¥1,728Amazon.co.jp 著者は、感情心理学では、 《「恐 …

no image

依存させるのは、技術が未熟な証拠【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

コーチの目的は、クライアントが本当に達成したいゴールを見つけることです。 ゴール達成に向けて動いてしまう、そういうゴールを見つけてもらうことです。 そして、そのために、脳と心の使い方を身につけてもらう …

no image

自信過剰になるという心配は不要。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

失恋して自信喪失……自分に自信を取り戻す方法4選        失恋するだけでもつらいのに、それが彼からフラれたとなると女性としての自信をな …

no image

もっと欲に素直になっていい。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

ゴール設定には2つの条件があります。 その1つが「WANT TO」です。 簡単に言えば、達成したいと思えることです。 できるだけ、自分の煩悩、欲に正直になって、ゴール設定してください。もちろん、煩悩、 …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー