パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

トラウマを克服して、強みに変える

殺せんせーにも、過去はある。【トラウマを克服して、強み(稼ぎ)に変える】

投稿日:

「暗殺教室」アニメ1期の一挙放送、年明け7日間にニコ生で 2期直前の特別番組も放送
 アニメ「暗殺教室」第1期全22話の一挙放送を、ニコニコ生放送が2016年1月1日から7夜連続で実施……….≪続きを読む≫

基本的におみくじは引かないのですが、

もしおみくじを引くなら、

よいものが出るまで引き続けるのが、流儀です。

【理論編】

意味の原理というものがあります。

「出来事の意味は、事後的に決まる」というものです。

暗殺教室の殺せんせーにも、暗殺者だったという黒歴史があります。

なぜ、いま教師をしているのか、という部分につながる、物語があります。

この黒歴史が、殺せんせーの弱みであり、最大の強みでもあるのです。

私がこのような文章を書いているのも、

中学2年生のときに、1年間にわたって受け続けた、

執拗な嫌がらせがあるからです。

そこから自分を守るために、心理学、法律を独学で学び始めました。

大学は法学を専攻し、プロ家庭教師として子供達とつながりながら、

昔の自分を助けようとしてきました。

一方で、まだ心が未熟だったのでしょう、

大学時代には、役職を投げ出すという、信頼を裏切る行為をしてしまい、

20人から総叩きに合い、「もう法律の世界に戻ってくるな」とも、言われました。

当然に自己嫌悪に陥り、自己否定をし、自暴自棄になりました。

そこから、少しずつ、自分を変えてきたわけです。

決して、過去の自分の言動が善いこととは思いませんが、

それでも、無駄だったとは思いません。

自分が嫌いになる人の気持ちが、ちゃんと分かるからです。

コーチングというものを、プロとしてしていると、

このような経験が、ものすごく重要になります。

過去がない人などはおらず、

トラウマを持っていない人も、おそらくはいません。

ですが、それはゴール達成したあなたから考えれば、

明らかにあなたを特徴付ける強みとなります。

あなたを特徴付ける、最高の道具となるのです。

あなたはすでに、そのゴールに向かっているわけですから、

トラウマも強みへと変わっている途中だということです。

あなたがゴールに向かえば向かうほど、

過去の弱みは、強みに変わっていくのです。

このような考えを持つことで、

自分のすべての弱みが、強みだと捉えられるようになります。

出来事の意味は、事後的に決まるのですから、

あなたの今の行動が、過去の出来事の意味を変えていくのです。

【実践編】

1 黒歴史を一瞬だけ思い出しましょう。

2 黒歴史が、自分の行動により、強みへと変わっていくイメージをしてみてください。
  結構、これだけでも気が楽になると思います。

トラウマを克服して、強み(稼ぎ)に変える
現在、無料特典『やる気に満ち溢れるようになる、プロの心理テクニック』を贈呈中。
この特典を取得して、学んだ理論を実践に移す具体的な方法を身につけてください。

-トラウマを克服して、強みに変える

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

相手を傷つけない命令の仕方【トラウマを克服して、強み(稼ぎ)に変える】

気のない男性からの恋愛サイン、どう断るのが正解?目当ての男性以外からのアプローチを受けて、気持ちは嬉しいけれど受け入れる気にはなれない。そんなときに……….≪続きを …

no image

クライアントの声(I.R様)

動画を観ていただいて、 お申込みいただいたクライアントのお声です。 このようなお声をいただくと、 本当に 情報発信をしてきてよかったと思います。 動画をご覧になりたい方は、 こちらからどうぞ。 【クラ …

no image

自分を変えるための、心理学的手法とは?【トラウマを克服して、強み(稼ぎ)に変える】

のぞましい心の状態に自分自身を導く、3つの驚くべき方法 Inc.:「なりたい自分になるために、どのようにしたら自分の考え方を変えられるでしょうか?」と……….≪続き …

no image

羞恥心は要らない。【トラウマを克服して、強み(稼ぎ)に変える】

いい歳して恥ずかしい行為ランキング!世代を超えたガチ一位は?©iStock.com/CREATISTA その年齢にふさわしくない・恥ずかしい行為に対して使われ……… …

no image

パワハラはやっぱり許せない。

 EXILEの所属事務所のパワハラ騒動が、    ニュースで取り上げられていました。    http://asajo.jp/excerpt/14214   《しかし、報道があってか …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー