パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

トラウマを克服して、強みに変える

応援される人になる簡単な方法【トラウマを克服して、強みに変える】

投稿日:

 今月末で退職を決めた人のブログに、

 ハマっています。

【理論編】

 YOUTUBEで「実況」という分野があります。

 たとえば、スーパーマリオメーカーというゲームを、
 
 実際にやりながら、実況者がいろいろとコメントをするという分野です。

 この「実況」は、かなりハマります。

 なぜかといえば、必ず「成長」があるからです。

 

 「スーパーマリオメーカー」には、

 単にステージを攻略しているような動画も、たくさんあります。

 でも、それはあまり面白くないんです。

 

 つまり、応援される人になるポイントは、成長。

 トラウマがあるなら、

 それを克服しようとしてもがいているあなたが、

 もっとも魅力的で、応援したくなるわけです。

 

 今のあなたの苦しみと、それを乗り越えようとする姿を、

 ドンドン、ブログに書いていきましょう。

 きっとそれは、あなたの資産となり、

 新しい人々とのつながりになるでしょう。
 
【実践編】

1 自分が克服したいことを1つ選んでください。

2 そのためにあなたがしたことを、どんどん書いていきましょう。

-トラウマを克服して、強みに変える

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

職場でのパワハラ・モラハラに対して、最初にすべきこと【トラウマを克服して、強み(稼ぎ)に変える】

我が子3歳が弾く、 たどたどしい「きらきら星」に、 感動しています。 【理論編】  職場で、パワハラ・モラハラ・嫌がらせを受けたときに、  最初にすべきことは「退職願を書くこと」です。 もちろん、それ …

no image

ゴールを意識して、トラウマを思い出しにくくする。【トラウマを克服して、強みに変える。】

 もう少しで入園式。    少しだけさみしい気持ちがありますが、   「助かるなぁ」というのが本音です。    子供は、大人の都合を考えてはくれませんからね。 &nbsp …

no image

【まとめ】やっぱり契約関係に過ぎない。【職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する】

 コミュニケーションの目的は「共有リアリティの構築」です。  誰もが独自の「現実」を持っています。  同じ空間にいたとしても、認識しているものは違います。  各自にとって違う現実を、共有することがコミ …

no image

パワハラのトラウマを解消する。【職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する】

【理論編】    パワハラ・職場いじめ・職場でのモラハラで、    トラウマを抱えてしまう場合があります。        このトラウマの解消に向けて、 &nbs …

no image

好きなものがゲームでもOK?【トラウマを克服して、強み(稼ぎ)に変える】

ゲームのしすぎで失業&離婚…制作会社に賠償請求中! どこまで訴えが認められる? ゲームにはまってしまうことって、だれにでもあるものです。でも、だ……….≪続きを読む …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー