パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

仕事でミスをしたときの、メンタルの保ち方

投稿日:

パワハラなどを受けていると、ミスが増えます。

そして、ミスをするとパワハラの恰好の材料とされてしまいます。

これが、パニックを呼び、またミスの土台となってしまうのです。

 

ミスをしたときに、いかにパニックを防ぐかが大切となります。

そのためには、リラックスする技術を習慣づけておくのが大切です。

 

リラックスする技術には、さまざまなものがあります。

いつでもどこでも、誰でも実行できるものとしてお勧めなものは、深呼吸です。

1分間の呼吸回数を、4~6回にするだけで、人はリラックスモードに入ることが分かっています。

ですから、ミスをしてしたら、深呼吸をする癖をつけておけばいいのです。

 

1分間に4~6回の深呼吸ですから、1呼吸あたり10秒~15秒。

5~7秒吸って、5~7秒吐くという、本当にゆったりとした呼吸を習慣づけておきましょう。

また、息を吐くときに、身体の力を抜いていくようにすると、いっそうリラックスできます。

身体の筋肉の緊張を解くことで、脳の緊張状態を解くのです。

 

深呼吸は、いつでも誰でも、どこでもできる、簡単で効果的なリラックスの技術です。

パワハラ加害者にこれ以上、攻撃を受けないためにも、リラックスする技術を身に付けておきましょう。

 

-職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

パワハラ加害者を、更生することはできるか。

パワハラは、理論上は、加害者が更生すれば終了するはずです。 しかし、現実問題として、パワハラ加害者を更生させることはできるのでしょうか。 先に結論を言えば、ほぼ不可能です。 パワハラ加害者は、そもそも …

no image

ベーシックインカム制度が、パワハラ被害者のジレンマを解決する。

パワハラがない社会を作るためにも、ベーシックインカム制度を実施してもらいたい。 「いつでも辞めることができる」という状況があれば、パワハラが深刻化するのは、ほとんど防げる。 — 三國雅洋:パワハラ解決 …

no image

パワハラは、あなただけでなく、家族にも悪影響がある。

パワハラで悪影響を受けるのは、 職場の人たちだけではありません。   その職場の家族にまで悪影響は及びます。 http://www.lifehacker.jp/2016/09/160907o …

no image

パワハラ加害者に対して、アサーティブな自己主張を心掛ける。

アサーション(またはアサーティブ・コミュニケーション)と呼ばれる自己主張法があります。   アサーションは、攻撃的にも、受動的にもならない、建設的な自己主張法です。 アサーションを身に付ける …

no image

職場で嫌がらせを受けるのは、嫉妬が原因

  職場で嫌がらせを受ける原因で、 もっとも多いと思われるのは、嫉妬です。   嫉妬が原因のパワハラは悲惨です。 嫌味・悪口・陰口という形でされるので、 直接的な証拠が残りにくく、 …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー