パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

パワハラ脱出副業・起業 退職できないジレンマを解消する。

パワハラ職場を辞めたい人に、『人助け副業コーチ』を勧める7つの理由

投稿日:2016年3月2日 更新日:

パワハラ職場にいる人には、

「会社を辞めたくても、辞められない」という
ジレンマがあります。
そして、このジレンマは放置して解決はされません。
そこで、私がお勧めするのが、
人助け副業コーチになることです。
これには7つの理由があります。
1 パワハラ被害者にこそ、別の定期収入が必要。
2 パワハラ被害者に与えられた猶予期間は、最長でも6ヵ月間
3 パワハラ被害者は、クライアントに寄り添うことができる。
4 パワハラ被害者にこそ、セルフコーチングの技術が必要。
5 パワハラ被害者には、優秀な人が多い。
6 無料で行う人助けコーチングは、法律的にも副業となりにくい。
7 パワハラ被害者の人助けコーチングは、副業で始めやすい。
  ・コーチングには資格が不要
  ・すべてをインターネットで完結できるので、匿名も可能。
  ・コーチング副業を始めるときにかかる費用が少ない。
  ・パワハラ被害者は、ブランディングがしやすい。
  ・コーチングセッションは、単価が高く、場所も時間も融通が利く。
  ・パワハラ被害者はコーチング技術を身に付けやすい。
詳細については、また細かくお伝えしていきます。

特に大切なところが、パワハラ職場にいる人にこそ、

セルフコーチングの技術が必須だというところです。

具体的なセルフコーチングの方法についても、

お伝えしていますので、

興味があれば、登録ください。

メール発行スタンドの都合により、

氏名の記入が求められますが、

「匿名 希望」または「Masahiro Mikuni」のような記入でも結構です。
もちろん、偽名でも大丈夫です。

-パワハラ脱出副業・起業, 退職できないジレンマを解消する。

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「起業なんて無理」と思うのは、ビジネスを戦争だと思っているから。

ビジネスの本質は社会貢献です。 しかし、一般的には、ビジネスは戦争だと捉えられています。ビジネスに取り組んだことはなくても、「ターゲット」や「マーケティング戦略」という言葉は聞いたことがあるでしょう。 …

no image

仕事を好きになる努力よりも、するべきこと。

仕事を辞めたいと思ったときに、 ほぼ必ず出るアドバイスがあります。   「○○は、楽しむものだよ。」です。   仕事は楽しむもの。 人は好きになるもの。 つまり、あなたの考え方次第 …

no image

パワハラを受けていて転職できないなら、副業・起業で人助けをしよう。

パワハラ被害者支援というものをやっていると、 必ず批判が来ます。   「人助けで、お金を取るな」という批判です。   これが、日本をおかしくしています。   これでは、人 …

no image

ツライ体験をした人が、ハッピーになる方法【退職できないジレンマを解消する。】

 私が、パワハラ・職場いじめ被害者の支援を行う理由の1つは、 「ツライ思いをした人ほど、ハッピーであるべきだ」  と思っているからです。    ツライ思いをした人にこそ、  そして、善人にこそ、  脳 …

no image

パワハラ受けているなら、副業の利益は絶対に再投資に回したほうがいい。

パワハラ被害に遭っている中で副業を行う場合、できるだけ短期間で利益を増やさなければなりませんね。 時間短縮のために絶対に必要となるのが「利益の再投資」です。 【1】時間短縮のために利益の再投資をする …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー