パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

パワハラと戦う勇気は、パワハラと一緒に戦う仲間から生まれる。

投稿日:

【1】最終的に必要となるのは、勇気

パワハラを解決するのに、最終的に必要となるのは勇気です。

組織にハラスメント相談室があったとしても、相談室に行くことができなければ解決できません。同様に、パワハラの証拠をどれだけ集めたとしても、その証拠を使うことができなければ解決はできません。

パワハラ解決に向けた行動を起こすには、勇気が必要となるのです。

【2】どうすれば勇気が生まれるのか

しかし、「勇気を出せ!」と言って、勇気が出るものではありません。

セルフコーチングによって勇気を出すことはできるようになりますが、それには時間が掛かります。パワハラ被害に遭っている状況では、あまり時間はかけられません。

そこで、短期間で勇気を出すための具体的な方法論が必要となります。

【3】仲間の存在が勇気を生む

勇気を持つための方法論は、さまざまあります。

しかし、もっとも簡単で効果的であるのは、仲間を作ることだと確信しています。

私は動画リンクコラボという企画を立ち上げて、企画成功に向けての行動を起こしていました。複数人で同じテーマについて、動画をアップするというインターネット上での企画です。

この企画は最終的には7人で行うことになり、7人がそれぞれ「私がお勧めするストレス解消法」というテーマで、動画を撮影しYOUTUBEにアップしました。そして、その中には2人も、初めてYOUTUBE動画撮影を行った人がいるのです。

まさにこれが、人間心理だと思います。

私達は、仲間がいれば、勇気を出して一歩踏み出せるのです。

【4】勇気を出そうとしなくてもよいので、仲間を探そう

つまり、勇気を出そうとしなくてもよいのです。たった一人でも仲間が見つかれば、自然と勇気が出てきます。

ですから、仲間を作るための行動を起こしましょう。あなたの味方となってくれる人を探しましょう。あなたの話を聞いてくれる人を探しましょう。

もちろん、その相手が専門家であればなおよいでしょう。しかし、最初は専門家に連絡を取る勇気を出すことさえ難しいはずです。

そのようなときも同じです。少し勇気を振り絞って行動を起こすか、もしくは仲間を探す行動を起こせばよいのです。

あなたを支え、応援し、背中を押してくれる仲間を探しましょう。最初はインターネット上だけでのつながりでもよいのです。仲間がいることが何より大切なことです。

もし身動きがとれなくても、諦めないでください。仲間が1人見つかれば、あなたは恐怖を乗り越えて行動を起こすことができるようになります。

恐怖を乗り越えるあなたを支えてくれる、あなたの味方を探しましょう。

そして、あなたも恐怖を乗り越える意志を、仲間に示してください。

-職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

お金の問題に取り組めば、パワハラ問題は解決できる。

パワハラ・職場いじめ・嫌がらせを受けたら、   復讐したい、仕返ししたいと思いますよね。   それは、当然のことです。   ですが、ただ復讐・仕返しをしたいわけではない。 …

no image

パワハラ問題は、3つのステップで解決する。【職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する】

【理論編】 パワハラ・職場いじめは、 よく「コミュニケーション能力が低いから、被害者になる」と、 思っている人がいるのですが、そんなことはありません。 パワハラ・職場いじめの被害者には、 職場で優秀と …

no image

パワハラで退職に追い込まれる前に

パワハラは、加害者が圧倒的に有利です。   多くの場合は、被害者が退職することになり、 加害者を処分さえ受けないことがあります。   これは、パワハラ問題が、 会社にとっても、 な …

no image

EXILEパワハラ騒動に観る、トップの動きの大切さ

EXILEの所属事務所で、 パワハラ行為があったのではないかと、 言われています。   さて、その真偽はともかく、 今回の一番の問題点は、 トップが、対外的な行動を起こしていないこと。 &n …

no image

パワハラに打ち勝つために必要なものは、「絶対に味方でい続けてくれる人」

あなたは、もともと強い人です。   なぜなら、陰湿な仕返しをしていないから。   パワハラという、人間の汚い部分を知った上で、 自分は正しくありたいと思っているからこそ、 適法行為 …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー