パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

トラウマを克服して、強みに変える

過去・現在の自分を助けるコーチになる。【トラウマを克服して、強みに変える。】

投稿日:

 マーケティング用語で、「バリュー・プロポジション」というものがあります。
 これは、「自社が提供できて、他社は提供できない、顧客が望んでいる価値」のことです。
 このバリュープロポジションの発見が、起業をするにあたっての出発点となります。
 
価値を3つの側面で見るのです。
1 自社が提供できる価値は何か?
2 他者が提供できる価値は何か?
3 顧客が望んでいる価値は何か?
 

 この3つの側面で、自分が提供できて、他社が提供できない、顧客が望んでいる価値を明確にします。

 それが、あなたが提供すべき価値であり、あなたにしか提供できない価値となります。

 顧客が望んでいる価値を探す前提として、

 どのような人を顧客対象にするかを決定する必要があります。

 コーチを副業として行う場合には、

 この顧客対象の第一候補は、過去の自分、もしくは現在の自分だと考えています。

 なぜなら、その顧客の悩みを、もっともリアルに感じられるからです。

 悩みというのは個人的なものですが、

 同時に多くの人に共通するものでもあります。

 

 もちろん、副業の利益のゴールを考えたときに、

 その利益のゴール以上の、経済的規模が必要となります。

 そうでなければ、あなたが参入しても、利益を上げられないからです。

 しかし、経済規模については、ほとんど心配する必要はないと思います。

 

 あなたの悩みを解決するための専門家が存在し、

 その専門家が、ある程度の収入を得ていそうなら、まず大丈夫です。

 このようにして、

 過去または現在の自分を顧客対象として考えると、

 次に行う、商品設計がしやすくなるのです。

 バリュー・プロポジションが発見できたら、

 その範囲内で、バックエンド商品を作っていきます。

 これは、副業としてコーチをする場合でも同様です。

 

 バックエンド商品の作り方はいくつかありますが、

 私はTOC(制約理論)に基づいた方法が、

 もっともお気に入りです。

 この作業については、また別の機会にお話ししましょう。

 

 次の記事はこちらをクリック

-トラウマを克服して、強みに変える

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

コーチ・カウンセラーとして副業を始めてみる。【職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する】

すべてのコーチ・カウンセラーは、民間資格です。 言い換えると、法律上は、誰でも名乗ることができます。 たとえば、行政書士は業務独占資格です。 行政書士でない人は、 行政書士と名乗ることも、行政書士業務 …

no image

グチをあなたの魅力に変える、たった1つの方法【トラウマを克服して、強みに変える】

立場が上がれば上がるほど、コミュニケーション能力が必須となります。 https://t.co/Qa97dCdlPm — 臆病者のための『挑戦する技術』 (@artof_challenge) 2016, …

no image

平成28年8月特例プログラムの開催

8月1日から、  月間特別プログラムとして、 「メンタル・リラックスプログラム」  を行います。  今後、行うかどうかはわかりません。  詳しい説明・お申し込みをご希望の方はこちら ⇒http://w …

no image

なぜ怖くても、一歩を踏み出せるのか?【トラウマを克服して、強み(稼ぎ)に変える】

新・ビーチの女神と話題の坂口佳穂。メディア出演に「ホントは怖いんです…」 数々のメディアに登場し、女子ビーチバレー界で今、最も注目されている坂口佳穂。 「V………. …

no image

必ずうまくいく方法なんてない。【職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する】

【理論編】  コーチングをするときも、  私は、さまざまなテクニックを重ねます。  細かいテクニックを積み重ねるからこそ、  一定の結果が出るのです。    法律関係のクライアント支援のときも一緒です …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー