パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

退職できないジレンマを解消する。

できる・できないよりも大切なこと【退職できないジレンマを解消する。】

投稿日:

我が子4歳の、

幼稚園の制服が届きました。

「制服」というものに違和感がありつつも、

そのかわいらしさには、

ズキュンときました。

【理論編】

 精神論的に聞こえるかもしれませんが、

 できる・できないよりも大切なことは、

「やりたい・やりたくない」です。

 

 通常の買い物でも、
 
 最初に来るのは「買いたい・買いたくない」の質問です。

 買いたくないものについて、

「買える・買えない」と悩むことは、まずありません。

「買いたい」という思いがあって初めて、

「買える・買えない」の判断に入ります。

 日常生活においても、

 この順番は変わりません。

 まず「やりたい・やりたくない」の判断があり、

 次に「できる・できない」の判断があります。

 

 しかし、なぜか私達は問題解決をしようとするとき、

「できる・できない」を先に考えてしまいます。

 

 たとえば転職を考えている人は、

 通常は、「今の自分ができること」を基準に

 転職先を探します。

 でも、最初に考えてほしいのは、

「今の仕事を、転職先でもやりたいのかどうか」です。 
 
 

 できるかどうかを考えるのは、後でいい。

 買いたいと思えば、どうやったら買えるかを人間が自然と考えるように、

 やりたいと思えば、自然と、どうやったらできるかを考えるようになります。

「やりたい」が先にあれば、その実現に向けて脳は自然と考えてくれます。

 難しい言葉で言えば、これはプライミングと呼ばれる脳内現象です。

 

 逆に言えば、今、「できない」と思っていることでも、

「どうしてもやりたい」と自分の脳に思わせることができれば、

 脳は、方法を、勝手に考えてくれるようになります。

 
 だから、たとえできないと思うことでも、

 やりたいと思うことを持っているなら、

 それを「できないから」と言って捨てるのではなくて、

 どんどんやりたい気持ちを膨らませしょう。

 

 そうすると、

 自然と新しい方法が見えてくるようになるものです。

 

 これは私自身の経験からも言えることですし、

 私のクライアントを見ても言えることですし、

 もともと優秀で好きなことを全部やってきたようなクライアントも、
 
 もともと持っている思考法です。

 精神論的になりましたが、

 やって損はない方法ですし、

 やりたい気持ちを膨らませるのは楽しいことですから、

 ぜひ遊びながら試してくださいね。

 

-退職できないジレンマを解消する。

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

リスクは取らなくていい。【退職できないジレンマを解消する。】

【理論編】  会社を辞めるというリスクを取るのは、  大変なことです。  思い切って退職する人は、  もちろん、私は応援しています。    しかし、だからといって、  みんな、思い切ってジャンプしよう …

no image

心を守る技術を身につける。

 退職することを決めてから、    実際に退職をするまでが、    もっと辛い時期です。        転職先が見つかるまで、    引き継ぎをするま …

no image

ブラック企業から抜け出そう。【退職できないジレンマを解消する。】

え…ウチも!? あなたの会社の「ブラック度」がバレバレ判定リスト5つ あなたは「もしかして、ウチの会社ブラック!?」などと思ったことはありませんか? 企業の中にはブラッ……&# …

no image

将来への不安が消えないときは【退職できないジレンマを解消する。】

【理論編】    人間は、期限がわかっていれば耐えられます。        いきなり牢屋に閉じ込められても、    それが20日間だと分かっていたら、耐えられます。 &n …

no image

パワハラに負けないために、身に付けるべき心理技術

《海軍シールズは腕っぷしの強い者をもとめていたが、そうした隊員になれる秘訣の1つは・・・(中略)・・・「だいじょうぶ、だいじょうぶ」と自分を励ますことだったのだ》 (『残酷すぎる成功法則 9割まちがえ …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー