パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

パワハラを友人にグチっても何も変わらないが、一人で抱え込むよりはマシ。

投稿日:

パワハラ被害を受けたとき、それを社外の友人にグチっても何も変わりません。

しかし、自分の中に抱え込んでしまうよりは、絶対によいことです。

パワハラは自己肯定感や、自己効力感への攻撃のため、「恥」の意識を持ちやすいんです。

また、パワハラ被害に対しては一定の割合で、「あなたにも非がある」という人が存在します。

これらの理由から、パワハラ被害を打ち明けるのには、かなりの勇気が必要とされています。

ですから、誰かに打ち明けるという行動は、とても勇気ある素晴らしい行動です。

さらに、打ち明けることによって、他人にパワハラ被害を打ち明けることへの抵抗感も少なくなっていきます。

これによって、社内のハラスメント担当部署などへの相談することへの抵抗感も減らすことができます。

友人にグチを言うという小さな行動であっても、それはその後に役に立つのです。

ですから、一人で抱え込まず、誰かに話すというところから始めてみてください。

もし話す相手がいないなら、こちらを使ってください。

完全に匿名で、相談ができる「Sarahah」というサービスです。

三國 雅洋
Sarahah

-職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

パワハラと本気で戦いたいなら、転職や副業で退職リスクに備えておく。

パワハラと戦うことを、本気で考えているなら、転職や副業活動を始めてくださいね。 リスクに備えつつ、証拠と味方を増やすために動きましょう。 リスクに備えるからこそ、解決に向けて動けるようになります。 — …

no image

パワハラに打ち勝つために必要なものは、「絶対に味方でい続けてくれる人」

あなたは、もともと強い人です。   なぜなら、陰湿な仕返しをしていないから。   パワハラという、人間の汚い部分を知った上で、 自分は正しくありたいと思っているからこそ、 適法行為 …

no image

パワハラ・職場いじめを受けている現状に、感謝なんてしなくていい。

よく「辛い状況に感謝しましょう」と、 言う人がいますね。   そんな感謝をする必要はまったくありません。   パワハラを受けている現状に、 感謝なんてできますか? できるわけないで …

no image

【Sarahahご回答】付き合いたくない相手は、練習相手にする。

将来的に関係が切れてもよいと思える相手は、自己主張の技術の練習相手として最適です。 ですから、練習相手として利用するのが、もっともおすすめです。 さまざまなコミュニケーション手法がありますが、私がぜひ …

no image

パワハラ加害者に対して、アサーティブな自己主張を心掛ける。

アサーション(またはアサーティブ・コミュニケーション)と呼ばれる自己主張法があります。   アサーションは、攻撃的にも、受動的にもならない、建設的な自己主張法です。 アサーションを身に付ける …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー