パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

退職できないジレンマを解消する。

パワハラ・職場いじめに、ただ耐える必要はない。

投稿日:

 当然ですが、

 

 パワハラ・職場いじめに、

 

 ただ耐える必要はありません。

 

 

 

 もちろん、

 

 後先を考えずに退職したり、

 

 もしくは退職覚悟で訴えたりするのも、

 

 おすすめはしません。

 

 

 

 私がお勧めするのは、

 

 もっと現実的な方法です。

 

 

 

「いつでも退職できる」という状況をまずは作り出す。

 

「私は、会社を辞めても何も困らない」という状況を作る。

 

 

 

 そうすれば、

 

 あなたは会社に対して、堂々といることができます。

 

 

 

 会社を辞めたいなら、辞めることができる。

 

 会社を辞めたくないなら、

 

 残って、職場環境の改善に

 

 力を注ぐこともできる。

 

 

 

 自信を取り戻すことも、

 

 当然にできるでしょう。

 

「我慢するしかない。」と思って、

 

 上司や、職場いじめに耐えているとき、

 

 自己肯定感は必ず下がってしまいます。

 

 

 

 しかし、そのような言動に対して、

 

 きっぱりと

 

「辞めてください」と述べることができるようになる。

 

 なぜなら、あなたは辞めても困らないからです。

 

 そのような人々に

 

 無理に合わせる必要がないからです。

 

 

 

 自分が正しいと思ったことができるからこそ、

 

 自分に自信が持てるようになります。

 

 

 

 では、どうやったら

 

 自分は辞めても困らないという状況を作ることができるのか。

 

 その方法を、

 

 7日間の講座として、

 

 わかりやすくまとめました。

 

 

 

 興味がある方は、下の画像をクリックしてください。

 

 きっとあなたのお役に立てると思っています。

 

 

-退職できないジレンマを解消する。

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

心を仕組みで上手に使う。【退職できないジレンマを解消する。】

パワハラ・職場いじめ脱出の第一段階は、 心と身体を守ることです。   これには、まず心の仕組みを理解してもらう必要があります。 つまりは、心の理論です。   心の理論を知らないと、 …

no image

自分も変わってきた金城さん

 沖縄でコーチをされている    金城将士(きんじょうまさし)さんに、    インタビューしました。        インタビューを申し込んだのは、    6月29日(木) …

no image

パワハラ・カウンセリングの限界【退職できないジレンマを解消する】

 私は、医療法人で理事をしていたとき、 職場いじめ被害を受けている方の カウンセリングもしていました。  カウンセラーとして仕事をしていたわけではなく、 ただ一個人として、カウンセリングをしていました …

no image

時間が経つほど辞めにくくなる。【退職できないジレンマを解消する。】

最近、アメブロを読んでくださった方から、 Facebookの友達申請を頂くようになりました。 大変ありがたく、嬉しく思っています。 ブログでは書いていない情報なども、 Facebookでは書いています …

no image

パワハラ・職場いじめを受けて、自尊心を保つ方法

 パワハラ・職場いじめが起きたとき、    最初は、コミュニケーション能力を改善して、    なんとか、元の状態に戻ろうとします。        しかし、それで …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー