パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

退職できないジレンマを解消する。

パワハラ・職場いじめを受けて、自尊心を保つ方法

投稿日:

 パワハラ・職場いじめが起きたとき、

 

 最初は、コミュニケーション能力を改善して、

 

 なんとか、元の状態に戻ろうとします。

 

 

 

 しかし、それでも何ともならないと、

 

 次に考えるのは転職でしょう。

 

 ただ、転職ができる人ならよいですが、

 

 転職ができない人もいます。

 

 ただ、転職を考えると、

 

 基本的には収入は下がります。

 

 そうなると、なかなか動き出せない。

 

 

 

 では、どうすればよいか、

 

 定期的な収入を他で得てしまえばよいのです。

 

 退職しても自分は困らないという状況を作ればいい。

 

 辞めたら困るのは会社だけで、

 

 自分は困らない。

 

 そういう状況になれば、耐える必要がなくなります。

 

 

 

 もちろん、その他の定期収入は、

 

 現在の収入と同じぐらいのものでなければなりません。

 

 ですから、アルバイトでは足りません。

 

 

 

 そして、できれば、ちゃんと人の役に立つものであってほしい。

 

 アリフィシエイトで稼げる、というアフィリシエイトをして稼いで、

 

 あなたは楽しいでしょうか。

 

 アフィリシエイトというのは、代理商です。

 

 委託を受けて、物を販売するだけです。

 

 委託販売をすればもうけられます、という情報を、

 

 委託販売で販売して楽しいですか?

 

 

 

 自分が自信をもって勧められることをしないと、

 

 自信はどんどん奪われていきます。

 

 ただでさえ、パワハラ・職場いじめなどを受けると、

 

 自尊心が下がります。

 

 そのような状況で、自尊心をさらにさげるようなことを、

 

 しなくてもよいはずです。

 

 

 

 人の役に立ちながら、

 

 自分と同じような人々を助けながら、

 

 定期的な収入を得ることで、自信をつける。

 

 そうして、安心して、いつでも退職できる状態を作って、

 

 会社にも堂々と、自尊心を高く保ちながら交渉をしてもいい。

 

 環境改善のために動いてもよいのです。

 

 

 

 そのような方法は、ちゃんとあります。

 

 ぜひ一度、下の画像をクリックして、中身を確認してください。

 

 

-退職できないジレンマを解消する。

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

パワハラに負けないために、身に付けるべき心理技術

《海軍シールズは腕っぷしの強い者をもとめていたが、そうした隊員になれる秘訣の1つは・・・(中略)・・・「だいじょうぶ、だいじょうぶ」と自分を励ますことだったのだ》 (『残酷すぎる成功法則 9割まちがえ …

no image

ブラック企業から抜け出そう。【退職できないジレンマを解消する。】

え…ウチも!? あなたの会社の「ブラック度」がバレバレ判定リスト5つ あなたは「もしかして、ウチの会社ブラック!?」などと思ったことはありませんか? 企業の中にはブラッ……&# …

no image

職場で役立たずな自分が嫌いになったら

パワハラを受けていると、自己肯定感は下がりがちです。 自分は役立たずなのではないかと、 思い込んでしまうのが普通でしょう。   しかし、それは8割以上は、思い込みにすぎません。   …

仕事が続かないのはメンタルが弱いからではない。

「メンタルが弱いから、仕事が続かない」というご相談を、 受けることがあります。 でも、本当にそうでしょうか。 仮にメンタルが弱いことと、仕事が続かないことは因果関係があるでしょうか?   【 …

no image

辞めるのは逃げではない。

 パワハラなどを受けて退職を考えたときに、    一般的には「逃げではないか」という思いが出るはずです。        しかし、退職できない一番の理由は、    経済的理 …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2016年4月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー