パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

トラウマを克服して、強みに変える

疑似災害の影響を最小にする方法

投稿日:

 私たちは、
 

 ニュースなどを通して、

 

 疑似災害を受けます。

 

 

 そのため、
 

 直接の被災者でなくても、
 

 脳が緊急時のモード(「闘争・逃走モード」)に入ります。

 

 

 怒りっぽくなったり、
 

 逆に臆病になりすぎたりします。

 

 その結果、
 

 身近な人といさかいが起きやすくなったり、
 

 車の運転が荒くなったり、

 

 ストレス発散のために買い物をしたくなったり、

 

 やけに運動をしたくなるかもしれません。

 

 

 

 反対に、
 

 家に引きこもったり、

 

 コミュニケーションを取らなくなったり、

 

 するかもしれません。

 

 

 つまりは、子供の頭になってしまうのです。

 

 

 

 疑似災害の被災者にとって必要なことは、

 

 頭を働かせること。

 

 さまざまな情報を集めて、

 

 統合して、

 

 長期的に物事を考えること。

 

 

 

 

 もっとわかりやすく言うと、

 

 大人の頭を取り戻すこと。

 

 

 

 アメリカCDCが公表している

 

 危機における心理について説明した資料を、

 

 日本語訳をしてくれている方がいます。

 

 

 このような資料に目を通すのには、

 

 理性を働かせる必要があるため、

 

 強制的に冷静になることができます。

 

 

 

 もし、今、何か落ち着かない気持ちになっていたら、

 

 一度、目を通すことをおすすめします。 

 

 そのリンクはこちらです。

-トラウマを克服して、強みに変える

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

あなたがトラウマを克服できない理由【トラウマを克服して、強みに変える】

口癖は? 性格は? ダイエットに失敗する人の共通点3つきっとほとんどの女性がダイエットの経験があると思いますが、「失敗した」という人も多いはず。一度は痩せ……….≪ …

no image

あの人がいつも、冷静でいられる理由【トラウマを克服して、強みに変える】

理性的になっているときに、感情的になることはできません。ですから、恐怖心を抑えたいときは、理性を働かせるのが一番良いのです。ゴール達成にその感情が役に立つかどうかを考えれば、ゴールを基準として、理性的 …

no image

他人の暴言に左右されない方法

 上司や同僚から、暴言を受けて、    もしくは無視されて、    傷つかない人はいません。        ですから、    傷ついている自分が悪いとは、 &n …

no image

「辞めてやる!」と同時に、あなたが始めるべき2つのこと。【トラウマを克服して、強みに変える】

我が子3歳と、 同じ遊びをしようとするのは、 私にはキツイです。 (コーチなので、無理とは言わない。) 【理論編】 「辞めてやる!」と思ったこと、ありますよね。  私も、何度もありました。  でも、な …

no image

殺せんせーにも、過去はある。【トラウマを克服して、強み(稼ぎ)に変える】

「暗殺教室」アニメ1期の一挙放送、年明け7日間にニコ生で 2期直前の特別番組も放送 アニメ「暗殺教室」第1期全22話の一挙放送を、ニコニコ生放送が2016年1月1日から7夜連続で実施…&# …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー