パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

トラウマを克服して、強みに変える

他人の暴言に左右されない方法

投稿日:

 上司や同僚から、暴言を受けて、

 

 もしくは無視されて、

 

 傷つかない人はいません。

 

 

 

 ですから、

 

 傷ついている自分が悪いとは、

 

 考えないでくださいね。

 

 

 

 その上で、あなたには、

 

 ぜひ現状打破、目標に意識を向けてほしいと思います。

 

 

 

 現状打破、目標に向けて動き出すことで、

 

 自分の意識をそちらに向けることができ、

 

 心のダメージを少し減らすことができます。

 

 

 

 たとえば、上司からパワハラを受けていて、

 

 その上司に対して仕返しを目標としたなら、

 

 パワハラを受けるたびに「これでまた証拠ができた」と

 

 思うことができます。

 

 

 

 そう思うだけで、少しだけ心のダメージが減ります。

 

 

 

 そして、怒りや悲しみというネガティブ感情を利用して、

 

 証拠集めや、法律などの情報収集を行うことで、

 

 より上司への仕返しに近づくことがしやすくなります。

 

 

 

 他人の暴言にまったく傷つかないことはできませんが、

 

 それを利用して、

 

 あなたの目標に近づくことはできるわけです。

 

 

 

 パワハラ・職場いじめを受けている間は、

 

 本当に精神的には辛く、自分のメンタルが弱いのではないかと

 

 思わされがちです。

 

 

 

 そのような洗脳をされないするためにも、

 

 ぜひ上記のような心構えをもってくださいね。

 

 

 

 もっともっと具体的なパワハラ・職場脱出方法については、

 

 こちらで詳しくご説明しています。

 

 ご希望の方は、上記または下の画像をクリックして、

 

 ご登録ください。

 

 

-トラウマを克服して、強みに変える

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

トラウマが消える、新年の抱負【トラウマを克服して、強み(稼ぎ)に変える】

必ず実現できて充実した1年を過ごせる! 新年の目標の立て方2015年ももうすぐ終わり。新年を迎えたら1年の目標を考える人も多いだろうけれど、仕事に関してはこれ……… …

no image

疑似災害の影響を最小にする方法

 私たちは、   ニュースなどを通して、    疑似災害を受けます。      そのため、   直接の被災者でなくても、   脳が緊急時のモード(「闘争・逃走モード」)に入ります。 …

no image

過去・現在の自分を助けるコーチになる。【トラウマを克服して、強みに変える。】

 マーケティング用語で、「バリュー・プロポジション」というものがあります。  これは、「自社が提供できて、他社は提供できない、顧客が望んでいる価値」のことです。  このバリュープロポジションの発見が、 …

no image

あの人は、なぜ嫌がらせをするのか?

 なぜあの人は、あなたに嫌がらせをしてくるのでしょうか?    その理由はシンプルです。        それが楽しいから。       【1】楽しんでいるので、 …

no image

あの人がいつも、冷静でいられる理由【トラウマを克服して、強みに変える】

理性的になっているときに、感情的になることはできません。ですから、恐怖心を抑えたいときは、理性を働かせるのが一番良いのです。ゴール達成にその感情が役に立つかどうかを考えれば、ゴールを基準として、理性的 …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2016年5月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー