パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

トラウマを克服して、強みに変える

他人の暴言に左右されない方法

投稿日:

 上司や同僚から、暴言を受けて、

 

 もしくは無視されて、

 

 傷つかない人はいません。

 

 

 

 ですから、

 

 傷ついている自分が悪いとは、

 

 考えないでくださいね。

 

 

 

 その上で、あなたには、

 

 ぜひ現状打破、目標に意識を向けてほしいと思います。

 

 

 

 現状打破、目標に向けて動き出すことで、

 

 自分の意識をそちらに向けることができ、

 

 心のダメージを少し減らすことができます。

 

 

 

 たとえば、上司からパワハラを受けていて、

 

 その上司に対して仕返しを目標としたなら、

 

 パワハラを受けるたびに「これでまた証拠ができた」と

 

 思うことができます。

 

 

 

 そう思うだけで、少しだけ心のダメージが減ります。

 

 

 

 そして、怒りや悲しみというネガティブ感情を利用して、

 

 証拠集めや、法律などの情報収集を行うことで、

 

 より上司への仕返しに近づくことがしやすくなります。

 

 

 

 他人の暴言にまったく傷つかないことはできませんが、

 

 それを利用して、

 

 あなたの目標に近づくことはできるわけです。

 

 

 

 パワハラ・職場いじめを受けている間は、

 

 本当に精神的には辛く、自分のメンタルが弱いのではないかと

 

 思わされがちです。

 

 

 

 そのような洗脳をされないするためにも、

 

 ぜひ上記のような心構えをもってくださいね。

 

 

 

 もっともっと具体的なパワハラ・職場脱出方法については、

 

 こちらで詳しくご説明しています。

 

 ご希望の方は、上記または下の画像をクリックして、

 

 ご登録ください。

 

 

-トラウマを克服して、強みに変える

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

トラウマが消える、新年の抱負【トラウマを克服して、強み(稼ぎ)に変える】

必ず実現できて充実した1年を過ごせる! 新年の目標の立て方2015年ももうすぐ終わり。新年を迎えたら1年の目標を考える人も多いだろうけれど、仕事に関してはこれ……… …

no image

パワハラの定義に当てはまるか

今回は、ニュースを取り上げて、パワハラの定義のご説明をします。   今回取り上げるニュースは、こちらです。『「学長メールはパワハラ」 国際大教授ら撤回要求 新潟』 http://www.as …

no image

感情のコントロールの、第一歩とは?【トラウマを克服して、強み(稼ぎ)に変える】

臨床心理士に聞く! イライラ、怒りをコントロールする5つのポイントとはこのごろなんだか、すぐにムッとする、イライラすることが多いかも……。そんなふうに思うことはありません……& …

no image

パワハラは、全員のハッピーを奪う

【1】パワハラにはデメリットしかない    私がパワハラ支援を通して感じるのは、    パワハラにはデメリットしかない、ということ。     被害者はもちろん、    そ …

no image

転職できれば苦労はしない。【退職できないジレンマを解消する。】

 会社を辞めたいときに、  最初に考えるのは、転職でしょう。    これは、「会社を辞めても、定期収入を得る方法」の1つということができます。  この会社を辞めても定期収入を得るためにはどうすればいい …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー