パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

パワハラ防止・利益向上コーチング 職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

パワハラを防止すると、利益も上がる。

投稿日:2016年7月14日 更新日:

【1】抑圧的な企業分化が、利益を下げる

抑圧的な企業文化がある組織と、

自主的な企業文化がある組織では、

利益率で、750倍もの差が出たという、

統計調査があるようです。

 

【2】常識的に考えても、明らか

これが、真実かどうかは別にして、

常識的に考えて、

どちらのほうが生産性が高いかは明らかでしょう。

 

パワハラがある会社は、

ストレスフルな会社です。

 

【3】ストレスフルな状態で、学習はできない。

ストレスフルな状態で、人は学ぶことはできませんから、

生産性が高いはずがありません。

短期記憶をしておく海馬は、ストレスに弱いからです。

【4/4】ティーチングの前に、コーチング

人は学習する前提として、

自己肯定感や自己効力感が高いことが必須です。

 

言い換えれば、自己肯定感や自己効力感を下げる指導法では、

最終的には利益率を大きく下げることにつながります。

 

コーチングは、自己肯定感・自己効力感を高める働きかけであり、

人の学習能力を最大限まで高める技術です。

 

これにより、パワハラなど職場ハラスメントは当然になくなり、

被害者救済にもなるだけではなく、

会社にとっても利益をもたらします。

 

指導をする方で、

パワハラを会社から一層するだけでなく、

利益も上げるためのコーチング研修について

もっと詳しく知りたい方は、

ぜひ下のリンクをクリックしてください。

 

一緒に職場ハラスメントをなくしていきましょう!

http://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/9342

 

-パワハラ防止・利益向上コーチング, 職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「パワハラは無視するのが一番」というアドバイスほど、役に立たないものはない。

他人からの害意・悪意は、無視することは無理です。そんなことができる生物がいたら、すぐに滅びます。私達は他人の害意・悪意を敏感に察知することで、生き延びてきたのです。 もともとパワハラを無視できているな …

no image

独立・起業のための副業で大切なことは、「依頼したい」と思っていただくこと

独立・起業に向けた副業をしているときに、大切となるのがマーケティングです。 マーケティングの目的は、セールスを不要とすること。 つまり、「製品・サービスを『購入したい』と思っていただけるようにすること …

no image

パワハラ被害者にとって、YOUTUBER副業は可能性があるか?

私は、パワハラ被害を受けている人には、副業をお勧めしています。 会社外で定期収入があることで、退職しやすくなるからです。   では、YOUTUBERを副業とするのは、どうでしょうか。 私は、 …

no image

自己評価が高い人だけが、パワハラに対抗しつづけられる。

自己評価というのは、現実においても大切。 自分を低く評価している人は行動を起こせないし、続けられない。 反対に、自己評価が高い人は積極的に行動を起こすし、障害があっても簡単にはあきらめない。 — パワ …

no image

「普通」と「普通以下」【職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する】

何をどう言っても人をイラつかせてしまう……どうすれば?人に何かを伝えるとき、こちらにそんな意図がなくても相手を不快にさせてしまうことがある。「教えて!go……….≪ …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー