パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。

セルフトークをするのが、面倒になったら?【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

投稿日:

セルフトークのコントロールは、徹底することが大切です。

しかし、多くの場合、まずセルフトークのコントロールをすることさえしません。

人間の心理というのは、本当に面白いものです。

自分が本当に変わる可能性があるものほど、しようとしない傾向があります。

これは、現状を維持しようとするからです。

人間にとって、どのような状況であれ、現状維持は安心なことです。

真っ暗闇に飛び込むよりは、狭い薄暗い部屋にいるほうが安心です。

真っ暗闇に飛び出しても、すぐに部屋に戻ろうとしてしまうものなのです。

この、無意識に戻ろうとしてしまう領域を、コーチングでは「快適領域」と呼びます。

この「快適領域」は、自己イメージで作られています。

つまり、快適領域は、自分らしくいられる領域のことなのです。

この快適領域からでると、当然無意識は「自分らしくない」と判断します。

そして、自分らしくいられる領域へと戻ろうとするのです。

この無意識の判断を変えるためにするのが、「セルフトーク」です。

セルフトークで、快適領域の外に出ている自分こそが自分らしいと教えていくわけです。

ですから、セルフトークをしていないなら、

まずは「セルフトークのコントロールをしていない自分は、自分らしくないな」と、

セルフトークをすることから初めてみてください。

そして、セルフトークのコントロールが面倒になってきたら、

「現状維持メカニズムが動き出したな。」と思って、

「私がこんなメカニズムに負けるわけがない。」とセルフトークで自分を支えてください。

セルフトークは自分の心の声です。

これをすることで誰かに洗脳されることもありませんし、誰にも聞こえませんから人から馬鹿にされることもありません。

デメリットはありませんから、ぜひ実行してみてくださいね。

-いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

頭を使わないのは、とっても簡単【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

「日本人は従順な教育をされている」 ラグビー前HCが「自分で判断すること」の重要さ強調日本中を沸かせたラグビーワールドカップ。日本代表チームのヘッドコーチ(HC。実質的な監督)を務めたエ… …

no image

複雑な方法論を、求める習慣を止める。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

いじめ・嫌がらせ被害体験の悪影響を、 解消するワークや方法はたくさんあります。 その中で、なぜか複雑な方法ほど、好まれます。 最初にこれをして、次にこれをして、次にこれをして、という 一人では簡単にで …

no image

合コンでどうあるのが自分らしいか。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

使わないと損! 合コンで男性ウケのいいワザ3つ!「清楚系のワンピースを着ていく」みなさんは合コンや飲み会で、気が付けばひとりの女性に、めぼしい男性をかっさらわれていた……なんて経験…&#8 …

no image

本当にしたいこととは?【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

コーチングの目的は、本当にしたいことを見つけることです。 本当にしたいことを見つけると、 それ以外のことは、どうでもよくなります。 遠くに見える山のように、 (私は山には興味がないので)自分の生活とは …

no image

いじめ・嫌がらせ体験は、あなたのゴール達成のための最高のツールになる。

不謹慎を承知の上で書きますが、 いじめ・嫌がらせ体験は、 あなたのゴール達成の最高のツールとなりえます。 あなたが掲げるゴールがどのようなものであれ、 そのゴール達成には、必ず周りの人の共感を得る必要 …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー