パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。

「IF-THENプランニング」でセルフトークを習慣化。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

投稿日:

今回は、セルフトークを習慣化するための、心理学的手法についてです。

セルフトークを習慣化するということは、自己イメージを変える手法ということです。

できるだけ簡単に書きますが、とても有益な情報です。

そのための手法が、「IF-THENプランニング」です。

「もしX(状況)なら、Y(行動)する。」という形式で、計画を立てることです。

「Xという状況になったら、Yという行動をする」と、声に出すだけで効果があります。

なお、2回心の中で唱えるだけでも十分に効果が出ることがわかっています。

半信半疑になる気持ちは、もちろんわかります。

ただ、これを試してみてまったく損はないでしょう。

ですから、ぜひ試してみてください。

私もよく、日々の行動をするときに、この「IF-THENプランニング」をやります。

「コーヒーを飲み終えたら、あの書類作成をする。」とか、

「ネガティブな気持ちになったら、『自分らしくない』とセルフトークをする。」とかです。

あなたの場合、たとえば、

「いじめ・嫌がらせ被害体験を思い出したら、深呼吸する。」とか、

「自己否定する言葉が出てきたら、心の中で『自分らしくない』とセルフトークをする」とか、

「他人から褒められたときは、『ありがとうございます』と言う」とか、

ゴール側の自分なら、どのような状況でどのような行動を取るかを思い浮かべましょう。

そして、それを2回心の中でするだけで、効果があるとされています。

「IF-THENプランニング」は、即席の条件反射を作るものと、表現されます。

つまり、無意識の判断に影響を及ぼすものなのです。

少しでも興味があるなら、ぜひ「IF-THENプランニング」を試してみてくださいね。

もっと詳しく知りたい方は、メルマガ登録をどうぞ。

-いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

憤りを、モチベーションに変える。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

糖尿病7歳治療させず死亡=殺人容疑で60歳男逮捕-インスリン投与中断・栃木県警 宇都宮市の糖尿病の男児=当時(7)=に適切な治療を受けさせず、死亡させたとして、栃木県警捜査1課な…&#82 …

no image

自己肯定感が本当に上がる買い物とは【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

2016年は白を選ぶべし? 金運が上がるおすすめお財布カラークリスマスパーティに忘年会、プレゼント選び……何かとお財布と相談する機会が多いこの時期は、その中身だ……&#8230 …

no image

辛い体験が、あなたの強みとなる。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

私は、パワハラ・職場いじめ被害者に対して、 カウンセラー・コーチとしての副業をお勧めしています。 これにはいくつかの理由があります。 コーチ・カウンセラーとしての、 強みを明確にしやすいことが、その1 …

no image

ネガティブな出来事を、有効活用する方法

私が伝えたいのは「ネガティブなことも、きっとポジティブになるよ」ということではないんです。 ネガティブを、ポジティブに転換しなきゃいけないんです。そうでなければ理不尽じゃないですか。 — 三國雅洋:パ …

no image

許容損失を決める。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

コンプラ担当社員 従業員のSNS書き込みに頭抱える ネットが普及するにつれ、企業も炎上騒動に巻き込まれることが増えてきたが、昨今問題になっているのが社……….≪続き …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2015年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー