パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。

快適領域が、あなたを縛り付ける。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

投稿日:

どうしてなの?ふられた彼氏に「こだわってしまう」3つの心理
はじまりがあれば、そこには終わりがあるもの。 恋愛の場合、終わりがハッピーエンドの場合もあれば、残念……….≪続きを読む≫

コーチングの用語に、快適領域というものがあります。

これは、その名のとおり、快適と感じる領域のことです。

そして、これは「自分らしくいられる範囲」のことでもあります。

私にとっての快適領域は家であり、妻であり、子供であり、そしてコーチ仲間です。

人間には、この快適領域に留まろうとする性質があります。

自分らしくいられる範囲から出ると、自分らしくいられる場所に戻ろうとするのです。

旅行に行くと、家に帰りたくなるようなものです。

冒頭のニュースも、昔の恋人が快適領域だったから、と説明することができます。

恋人と別れた理由はなんであれ、「自分らしくいられた」相手であることはたしかでしょう。

そうすると、無意識が、その状態に戻ろうとしてしまうのです。

そう考えると、

いじめ・嫌がらせ被害体験をプラスに変えることも、

昔の恋人にこだわらなくなるのも、

同じ方法で対応できることがわかっていただけるでしょう。

ここで言いたいのは、つまり、

いじめ・嫌がらせ体験にこだわらなくなる方法も、

それほど難しいことではない、ということです。

昔の彼氏にこだわっている人に対するアドバイスと同じです。

新しい彼氏をみつけよう!

つまり、新しいゴールに向かって進もう!です。

自分が大きく成長できるぐらい高いゴールを掲げて、

そこに向かっていきましょう。

そうするだけで、過去へのこだわりは、自然と減っていきますよ。

もっと詳しく知りたい方は、メルマガ登録をどうぞ。

-いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

自分らしさを決めつけない。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

詐欺グループ、実は「社畜」だった! タイムカードで出勤管理、ノルマ達成ボーナスもブラックな労働環境にもかかわらず、自ら会社の都合よく働き続けるサラリーマンは、時に「社畜」と呼ばれて…&#8 …

no image

まずは防御を身につける。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

私があなたにお伝えしたいのは、防御の仕方です。 あなたがゴールに向かうときに、一番必要なものが、 防御の仕方だからです。 あなたは何から自分を守るかといえば、 自分と他人からです。 ゴールを諦めさせよ …

no image

ワークに取り組み続けられない、3つの理由とは?【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

何かが続けられない理由は、3つしかありません。 1 ゴールが低すぎる。2 達成したいゴールではない。3 達成できると思えない。 ちなみに、コーチングでの最初の壁が1です。 私たちは現実的に考えろと言わ …

no image

社会貢献のスピードを上げるのに、お金は邪魔か?【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

社会貢献のスピードを上げるとき、お金儲けは邪魔になるでしょうか?当たり前ですが、なりません。 あなたと、ビル・ゲイツが、同じ社会貢献を始めたとき、 どっちが広がりやすいかを考えれば、分かることです。 …

no image

ゴールを設定することの効果

 コーチングでは、ゴールを設定します。    ゴールというのは、   「現状維持では達成できないけれど、    絶対に達成したいこと」です。    今のままでは …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2015年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー