パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

退職できないジレンマを解消する。

会社を辞めたくて、無意識に人間関係を悪くすることもある。

投稿日:2016年8月10日 更新日:

最初は人間関係がよかった。なのに今は最悪・・・と、

お悩みかもしれません。

 

 

そのような場合には、

もしかしたら、本音の部分で、

会社を辞めたいのではないかと、

一度疑ってみてください。

 

 

会社でやるべきことがあると感じているとき、

会社を辞めたいと思うことは、まずありません。

 

会社でやるべきことは全部やったと思ったとき、

会社内でのゴールが完全になくなったとき、

会社を辞めたいと思い、

そのような状況に自分を追い込むということがあります。

 

パワハラ被害者は、うつ状態になるまで

会社に行き続けることがありますが、

これは逆からいえば、”辞めることが正当化できる状況”を、

作りに行っているとも、言うことができます。

 

つまり、病気になることによって、

会社を辞めざるを得ない状況に、

自分を追い込むのです。

 

人間関係を悪くするというのも、

そのような、辞めるための無意識の働きかもしれません。

 

もし会社にはもう興味がないなら、

次の仕事や会社に移るための準備を、

ぜひなさってください。

 

 

わざわざ人間関係や身体を壊す必要はありません。

したいことをするための努力を、

素直にしたほうが、

きっとあなたにとっても、有益だと思いますよ。

 

 

-退職できないジレンマを解消する。

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「耐える」以外の選択肢はある!

 パワハラ・職場いじめを受けていて、    その状況に慣れてしまうと、   「耐える」という選択肢を選びがちになります。        この状態を、心理学では …

no image

枕を変えても、眠れるようにはならない。【退職できないジレンマを解消する。】

【理論編】  退職できなくて、  眠れなくなっていませんか?    最近、眠れないとき、  眠れる方法をいろいろと試しますね。    運動をしたり、  お風呂に入る時間を伸ばしたり、  お酒を飲んだり …

no image

不安の解消を目指してはいけない!【退職できないジレンマを解消する。】

コーチング・セッションのクライアントから、 連絡をいただきました。 転職先が見つかったそうです。 自分の希望するところに行けたそうで、 私も嬉しいです。 【理論編】  不安の解消を目指すと、  対処療 …

no image

労働は面白くないが、仕事は楽しい。【退職できないジレンマを解消する。】

【理論編】  会社を辞めたいけれど、辞められない。  その理由は、さまざまあると思います。  しかし、その1つ1つの理由は、  症状に過ぎないかもしれません。    血が出ているというのは、症状です。 …

no image

将来への不安が消えないときは【退職できないジレンマを解消する。】

【理論編】    人間は、期限がわかっていれば耐えられます。        いきなり牢屋に閉じ込められても、    それが20日間だと分かっていたら、耐えられます。 &n …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー