パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

退職できないジレンマを解消する。

会社を辞めたくて、無意識に人間関係を悪くすることもある。

投稿日:2016年8月10日 更新日:

最初は人間関係がよかった。なのに今は最悪・・・と、

お悩みかもしれません。

 

 

そのような場合には、

もしかしたら、本音の部分で、

会社を辞めたいのではないかと、

一度疑ってみてください。

 

 

会社でやるべきことがあると感じているとき、

会社を辞めたいと思うことは、まずありません。

 

会社でやるべきことは全部やったと思ったとき、

会社内でのゴールが完全になくなったとき、

会社を辞めたいと思い、

そのような状況に自分を追い込むということがあります。

 

パワハラ被害者は、うつ状態になるまで

会社に行き続けることがありますが、

これは逆からいえば、”辞めることが正当化できる状況”を、

作りに行っているとも、言うことができます。

 

つまり、病気になることによって、

会社を辞めざるを得ない状況に、

自分を追い込むのです。

 

人間関係を悪くするというのも、

そのような、辞めるための無意識の働きかもしれません。

 

もし会社にはもう興味がないなら、

次の仕事や会社に移るための準備を、

ぜひなさってください。

 

 

わざわざ人間関係や身体を壊す必要はありません。

したいことをするための努力を、

素直にしたほうが、

きっとあなたにとっても、有益だと思いますよ。

 

 

-退職できないジレンマを解消する。

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

他者評価ではなく、自己評価を上げ続ける。【退職できないジレンマを解消する。】

【理論編】  他者評価を上げようとすると、  自己評価は下がります。  上に媚びようとしている姿を、  好む人はいません。   一方で、  自己評価を上げると、  他者評価も上がります。  オードリー …

no image

「置かれた場所で咲きなさい」は、パワハラ被害者には絶対に当てはまらない。

もし今日が休日なら、ぜひこの本を読んでみてほしいです。 環境の大切さを改めて感じるはずです。 劣悪な環境に、いてはいけない! “残酷すぎる成功法則”(エリック・バーカー, 橘玲 …

no image

心と身体を守る技術を身につける。

メルマガ読者限定で、   心と身体を守る技術のテンプレート、   およびテンプレートの使い方を説明した、   動画マニュアルを限定公開します。   今日から登録 …

no image

退職準備が、心を支える。

   いつでも会社を辞められる。    この感覚こそが、    会社に縛られないために必要なものです。        いつでも会社を辞める準備はできているので、 …

no image

会社を辞めたいときは、どうすればよいか。【退職できないジレンマを解消する。】

会社を辞めたいとき、 最初に考えるのは転職でしょう。 ただ、年齢的に会社を辞めるのが難しいとなると、 多くの人は、「耐える」という選択肢を選びます。 でも、本当に耐える必要があるのでしょうか。 多くの …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー