パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

退職できないジレンマを解消する。

できる・できないよりも大切なこと【退職できないジレンマを解消する。】

投稿日:

我が子4歳の、

幼稚園の制服が届きました。

「制服」というものに違和感がありつつも、

そのかわいらしさには、

ズキュンときました。

【理論編】

 精神論的に聞こえるかもしれませんが、

 できる・できないよりも大切なことは、

「やりたい・やりたくない」です。

 

 通常の買い物でも、
 
 最初に来るのは「買いたい・買いたくない」の質問です。

 買いたくないものについて、

「買える・買えない」と悩むことは、まずありません。

「買いたい」という思いがあって初めて、

「買える・買えない」の判断に入ります。

 日常生活においても、

 この順番は変わりません。

 まず「やりたい・やりたくない」の判断があり、

 次に「できる・できない」の判断があります。

 

 しかし、なぜか私達は問題解決をしようとするとき、

「できる・できない」を先に考えてしまいます。

 

 たとえば転職を考えている人は、

 通常は、「今の自分ができること」を基準に

 転職先を探します。

 でも、最初に考えてほしいのは、

「今の仕事を、転職先でもやりたいのかどうか」です。 
 
 

 できるかどうかを考えるのは、後でいい。

 買いたいと思えば、どうやったら買えるかを人間が自然と考えるように、

 やりたいと思えば、自然と、どうやったらできるかを考えるようになります。

「やりたい」が先にあれば、その実現に向けて脳は自然と考えてくれます。

 難しい言葉で言えば、これはプライミングと呼ばれる脳内現象です。

 

 逆に言えば、今、「できない」と思っていることでも、

「どうしてもやりたい」と自分の脳に思わせることができれば、

 脳は、方法を、勝手に考えてくれるようになります。

 
 だから、たとえできないと思うことでも、

 やりたいと思うことを持っているなら、

 それを「できないから」と言って捨てるのではなくて、

 どんどんやりたい気持ちを膨らませしょう。

 

 そうすると、

 自然と新しい方法が見えてくるようになるものです。

 

 これは私自身の経験からも言えることですし、

 私のクライアントを見ても言えることですし、

 もともと優秀で好きなことを全部やってきたようなクライアントも、
 
 もともと持っている思考法です。

 精神論的になりましたが、

 やって損はない方法ですし、

 やりたい気持ちを膨らませるのは楽しいことですから、

 ぜひ遊びながら試してくださいね。

 

-退職できないジレンマを解消する。

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

パワハラ職場の改善法【退職できないジレンマを解消する。】

 パワハラ職場を改善すると決めた場合、  まず取り掛かってほしいのは、  メンタルコントロールの技術を身に付けることです。    決して簡単なことではありません。  だから、まずは目標達成の …

no image

パワハラ職場を辞めたい人に、『人助け副業コーチ』を勧める7つの理由

パワハラ職場にいる人には、 「会社を辞めたくても、辞められない」という ジレンマがあります。 そして、このジレンマは放置して解決はされません。 そこで、私がお勧めするのが、 人助け副業コーチになること …

no image

耐えても何も変わらない。【退職できないジレンマを解消する。】

 パワハラ・職場いじめの初期は、    つい、耐えるという手段を選びがちです。    反発しない人は、耐えるという選択肢を選びがちです。        コーチン …

no image

パワハラの証拠がないときは、どうすればよいのか?

パワハラの証拠がないときはどうすればよいのでしょうか? 証拠作成の専門法律職である行政書士が、解説します。   【1】証拠は絶対に必要 パワハラ問題解決には、絶対に証拠が必要です。 なぜなら …

no image

パワハラ加害者の「常識だ」という主張には、「たしかに・・・しかし」で対応できる。

パワハラ加害者は、「常識」という言葉で、あなたを追い詰めます。 「常識がない。」、「こんな常識的なことも知らないのか。」、「有給を全部使うなんで、非常識だ」などです。 この常識という言葉は、とても都合 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。