パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

退職できないジレンマを解消する。

仕事を好きになる努力よりも、するべきこと。

投稿日:2016年6月1日 更新日:

仕事を辞めたいと思ったときに、

ほぼ必ず出るアドバイスがあります。

 

「○○は、楽しむものだよ。」です。

 

仕事は楽しむもの。

人は好きになるもの。

つまり、あなたの考え方次第で

 世界は変わるというアドバイスです。

 

しかし、私はこれほど恐ろしいアドバイスはないと思います。

たしかに、会社にとっては、

 あなたが会社を辞めない方が助かります。

 

会社は、あなたに多分の費用をかけてきました。

そして、あなたが辞めれば、新たに育てる費用が発生します。

 

さらに、あなたは今までの経験や人脈を、

競合他社に持って行ってしまうかもしれません。

 

つまり、

「仕事を楽しめ」は、会社にとって都合のよいアドバイスです。

 

では、あなたにとってはどうでしょうか。

「嫌いなものを好きになる方法」を身につけることは、

あなたの人生にとってプラスになるのでしょうか。

 

私からすると、

それはとても不気味なことです。

 

本当に考え方1つで、

嫌いなものが好きになれるのでしょうか。

そもそも、

本当にそのような努力をする必要があるのでしょうか。

 

常識的に考えれば、

嫌いなものを好きになるよりも、

 好きなものを突きつめる方が簡単です。

 

好きなことを仕事にしようとする努力のほうが、

よほど自然で健全です。

 

つまり、

あなたが本当にするべきことは、

 好きなことを仕事にするための努力ではないでしょうか。

 

もちろん、今すぐに退職したほうがよいとは言いません。

退職には大きなリスクを伴うので、

今すぐ退職するのは難しいでしょう。

 

ですから、

好きなことを仕事にするための努力を、

これからしてほしいのです。

 

嫌いなものを好きになるための努力は、

自己洗脳と変わりありません。

 

そんな危ないことをするよりも、

好きなことをどうやったら仕事にできるかを

考えてみましょう。

 

好きなことを仕事にしようとする努力を続けるうちに、

今の仕事の良さが見えてきたら、

それはそれでOKだと思います。

 

もしかしたら、こちらのメルマガをご覧いただくと、

好きなことを仕事にする方法が、

分かりやすいかもしれません。

 

嫌いなことを好きになる努力をしている人には、

一度、ぜひご覧いただきたいなと思います。

-退職できないジレンマを解消する。

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

本気でやりたいことを考えてみる。【退職できないジレンマを解消する。】

 さすがに、    スノータイヤを変えなくてはならないなと、    思っています。    したくないことは、    ギリギリまでしないことを、    TOCでは …

no image

パワハラ脱出の第2ステップ【退職できないジレンマを解消する。】

 メンタルコントロールの技術を身に付けたら、 次は、経済問題に取り組みます。(前の記事は こちら )  なぜパワハラを受けてまで、そこにとどまるかと言えば、 基本的には定期収入を得るためですよね。   …

no image

会社を辞めたくて、無意識に人間関係を悪くすることもある。

最初は人間関係がよかった。なのに今は最悪・・・と、 お悩みかもしれません。     そのような場合には、 もしかしたら、本音の部分で、 会社を辞めたいのではないかと、 一度疑ってみ …

no image

退職するための、家族の賛成を得る方法【退職できないジレンマを解消する。】

【理論編】  転職・起業を考えても、  家族の反対を受けて、できないことがあります。  そうしたときに、  よくある賛成を得る方法が、  体調を崩すことです。    家族から、 「もう辞めてもいい。」 …

no image

職場で役立たずな自分が嫌いになったら

パワハラを受けていると、自己肯定感は下がりがちです。 自分は役立たずなのではないかと、 思い込んでしまうのが普通でしょう。   しかし、それは8割以上は、思い込みにすぎません。   …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2016年6月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー