パワハラ・職場いじめ・嫌がらせから脱出するための、
具体的なステップを書いたメルマガを無料で提供しています。
職場で無視されたり、悪口・陰口を言われたり、
雑用を押し付けられたり、無謀な要求をされたりして、
もう辞めたいと思ってらっしゃる方は、
ぜひ一度、内容だけでも確認いただけたらと思います。
きっと、あなたの役に立つと思いますので、
ぜひ一度、下の画像をクリックして、
概要にお目通しください。
パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ
福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト
投稿日:2016年8月10日 更新日:
パワハラ・職場いじめ・嫌がらせから脱出するための、
具体的なステップを書いたメルマガを無料で提供しています。
職場で無視されたり、悪口・陰口を言われたり、
雑用を押し付けられたり、無謀な要求をされたりして、
もう辞めたいと思ってらっしゃる方は、
ぜひ一度、内容だけでも確認いただけたらと思います。
きっと、あなたの役に立つと思いますので、
ぜひ一度、下の画像をクリックして、
概要にお目通しください。
執筆者:三國 雅洋
関連記事
パワハラを受けて会社を辞めるのは、たしかに悔しい気持ちになるでしょう。 なぜ加害者が仕事を続けて、自分が辞めなければならないのかと、普通は思います。 しかし、そのような気持ちを持ちながら辞めて「辞めて …
今日も22時から、YOUTUBEライブで「パワハラに負けない!ライブ講座」をしようと思います。 今日のテーマは、やはり「自己開示」になると思います。 いかにして、自己開示をすることでどんなよいことがあ …
パワハラの解決を目指すときに、最初にしてほしいのは「解決」を定義することです。 「どういう状態になれば解決なのか」をできるだけ鮮明にイメージしてみてください。言葉で定義するのではなくて、映像・動画で定 …
パワハラを行政に相談するときは、事前に電話をしておくとスムーズになる。
パワハラについて、労働局に相談に行くときなどは、まずは電話をしてみましょう。 電話をすることで、相談がスムーズに行くようになるからです。 相談受付ができる曜日、時間帯、場所などの確認もで …
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
2021/05/22
パワハラ受けているなら、副業の利益は絶対に再投資に回したほうがいい。
2021/03/20
ビジネス初心者の情報発信においては「かっこよさ」よりも「わかりやすさ」を重視しよう。