パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

パワハラ被害者にメンタルコントロール技術が必要な理由

投稿日:2016年9月2日 更新日:

パワハラ被害者には、カウンセリングだけでは不十分です。

なぜなら、カウンセリングでは現状は変わらないからです。

【1】カウンセリングでは必要だが、十分ではない

傷ついた心を癒すための、カウンセリングは必要です。

誰だって攻撃されたら痛いですし、傷つきます。

一人では回復できないレベルの、心の傷を負うこともあります。

ですから、カウンセリングは必須です。

しかし、それだけでは足りません。

 

【2】カウンセリングでは、どうやったら脱出できるかはわからない。

カウンセリングを受けるのは被害者です。

でも、原因を作っているのは99%加害者です。

 

1%、被害者の原因として残したのは、

自分にも改善すべき点があると思わないと、

誰も味方になってくれなくなるからです。

 

それはともかく、

主原因であるのは加害者。

 

でも、カウンセリングでは、

その加害者に対する手段は考えません。

 

そもそも、カウンセリングは、

現状から脱出するためのものではない。

 

基本的には、癒すこと。

マイナスをゼロに戻すこと、

ネガティブをフラットに戻すためのものが、

カウンセリングです。

 

【3】現状から脱出するための、心のエネルギーを生み出す技術が必要

被害者であるあなたが、

どれだけカウンセリングを受けても、

基本的には、現状は何も変わりません。

 

あなたを攻撃してくる人に対して、

いままで通りに接するのですから、

いままで通り、攻撃されるだけです。

 

もちろん、さまざまな対処法はあるのですが、

通常は、その手法を行動に移せません。

これは当たり前で、そのようなエネルギーがないからです。

 

この現状を抜け出すためには、

カウンセリングではない、メンタルコントロールの技術が必要。

現状を打破するためのメンタル技術が必要です。

 

それは、言い換えれば、

パワハラをなくすためのエネルギーを生み出すための

メンタル技術が必要だということです。

 

ですから、もしあなたがカウンセリングを受けていて、

でもなかなか現状から抜け出せないなら、

是非一度、現状を打破するメンタルテクニックを

学んでいただけたらと思います。

 

きっとあなたが、辛い今の状況から抜け出すために

大きく役立つはずですから、ぜひ一度、考えてみてください。

 

 

 

20160804

-職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

学校教師のパワハラ相談先は?パワハラ問題専門家の行政書士が解説。

公立学校の教師の方のパワハラ相談先は、基本的には「教育委員会」です。 私立の学校の場合は、一般の労働者と同じく厚生労働省の労働総合相談コーナーが相談先となります。 相談窓口のご案内|あかるい職場応援団 …

no image

パワハラ被害に遭ってやる気が失われているときは、TODOリストではなくてWant-To-Doリストを作ろう。

パワハラ被害にあっていると、どんどん行動力がなくなってしまいます。 食事をとることも面倒になり、家事も面倒になります。保護者として参加するべき行事に、参加するのも億劫になりますよね。 そのような時に、 …

no image

福岡県糸井市の消防本部内で行われ、免職の処分を受けた加害の中心人物の1人には、退職金が支払われることが判明

《糸島市消防本部内で、消防職員13人が集団で数年にわたり、約30人の同僚に暴言、暴行、パワーハラスメント行為などを繰り返していたもの》とされる事案で、パワハラ加害行為の中心人物とされる消防本部警防課、 …

no image

【雑記】空気を動かす方法論-《プロセスを細かく共有する》

集客のうまい人のSNSを見ていると、本当にまめにお知らせしていることに気づく。いきなり告知せずに、告知の予告を経ての告知が多い。このあと◯時にお知らせします、もうすぐです、→はい、告知ー!と。プロセス …

no image

パワハラの恐怖を克服するための第一歩とは?

パワハラは、恐怖との戦いです。   パワハラへの対抗策は数多くありますが、恐怖感情が邪魔をします。 逆に言えば、恐怖感情を克服できれば、 それだけで多くの選択肢が生まれます。   …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー