パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

パワハラ問題について、あなたの会社が頼りになるか?

投稿日:

あなたの会社は、パワハラ問題について、

どれだけ頼りになるでしょうか?

それを簡単に判断する方法があります。

 

【1】「あかるい職場応援団」を知っているか

『あかるい職場応援団』というサイトがあります。

このサイトは、https://no-pawahara.mhlw.go.jp/というリンクが示すとおり、

政府が運営するサイトです。

 

パワハラ問題を取り扱う厚生労働省が、

直々にパワハラの定義、パワハラの6類型などを説明したサイトです。

 

【2】もし「あかるい職場応援団」を知らないなら

もし「あかるい職場応援団」というサイトを知らないなら、

その時点で、あなたの会社はパワハラ問題においては、

まったく当てにならないと言ってよいでしょう。

 

それはつまり、パワハラについて

真剣に考えたことがないということだからです。

 

ですから、相談に行ったときに、

「あかるい職場応援団」を知らないことが判明したら、

あまり期待をしないほうがよいでしょう。

 

行政に相談することも、選択肢に入れてください。

 

【3】相談に行く前に確認しよう

 

行政に相談に行く前には、

一度、このサイトを確認しておいてください。

 

特に確認してほしいのは、

「パワハラ研修資料ダウンロード」というページです。

このページを読むと、パワハラの相談受付をする側のための

資料や、チェックシートなどが掲載されています。

 

 

これはつまり、相談を受ける側が確認するべき事実が、

あらかじめわかるということ。

あなたが相談に行ったときに、相手がどのような事実を確認したいのかが

事前に分かるということです。

 

【4】相談先を味方につける

あなたがしっかりと事前準備をして相談に行くことで、

相談先も、あなたの本気度を感じます。

そうすると、あなたの味方になってくれる確率も高まります。

 

何度も書きますが、行政はあなたの味方ではありません。

行政は常に中立の立場であり、味方に変えていかなくはならないのです。

 

相手が望む情報をコンパクトにまとめ、

事前準備をして、相談に望んでみてください。

それだけでも、かなり相談が有益になりますよ。

 

 

 

20160804

-職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

【Sarahahご回答】1ヶ月に100冊を読むためのテクニックとお勧めの書籍

Sarahahからご質問、ありがとうございました。 ご質問は下記から完全匿名で可能です。 三國 雅洋 Sarahah 読書量を増大させたいときは、定期的に書店に通うのが一番だと思います。 本に触れる機 …

no image

ビジネス初心者の情報発信においては「かっこよさ」よりも「わかりやすさ」を重視しよう。

パワハラ解決アドバイザーの三國雅洋です。 パワハラ被害で困っている人が副業・起業をする人にとって、この記事が参考になれば幸いです。 今回は、ビジネスにおける情報発信は「かっこよさ」よりも「わかりやすさ …

no image

パワハラの報復が怖いなら、徹底的に仕返ししておく。

無料個別相談会のリンクです。 ⇒パラハラから脱出する現実的な解決策を知りたい方は、こちら   パワハラに対抗したいけれど、報復が怖い。 このような感覚を持つのは、正常なことです。 ですが、そ …

no image

kindleストア「パワハラ」で1位です。電子書籍『パワハラによる孤立から脱出する方法: 困難を抜け出す仲間を作る技術』

このたび『パワハラによる孤立から脱出する方法: 困難を抜け出す仲間を作る技術』を電子書籍で出版しました。 現時点ではkindleストア「パワハラ」で1位です。   仲間が1人いるだけで、パワ …

no image

パワハラ・職場モラハラで会社を辞めたい、行きたくない。その場合に、あなたにしてほしいこと。

パワハラ・職場モラハラを受けたら、 誰でも仕事を辞めたい、行きたくないと思います。 そう思うのが当然のことです。   そういうときは、 どうやって行き続けるかを考えるのではなくて、 どうやっ …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー