パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。

自分のために、ストレスをポジティブに捉える。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

投稿日:

「ストレスの多い職場にいると寿命が縮む」は本当だった:研究結果
Inc.:「タバコを1本吸うたびに寿命が少なくとも7分縮む」と聞かされたら、ぞっとしますよね。……….≪続きを読む≫

ストレスの多い職場にいると、実際に寿命が縮むそうです。

しかし、実際にはストレスが悪いのではなくて、

「ストレスは体に悪い」という思い込みが、寿命を縮めていると主張する学者もいます。

この主張についてはTEDでも見れます。

ケリー・マクゴニガル: ストレスと友達になる方法

ストレスを避けられる会社なら、避けたほうがよいに決まっています。

ただ避けられないなら、せめてストレスをポジティブに捉えるようにしましょう。

そして、それは誰のためでもなく、あなたのためです。

ポジティブに捉える具体的な方法論については、上記のリンクからどうぞ。

そして、上記のTEDでさらに大切なことがあります。

利他の行動は、自分のストレスを打ち消す、という実証結果です。

いじめ・嫌がらせ被害体験を受けた人は、

どうしてもストレスを受けやすくなります。

そうした人こそ、ストレスは、「ストレスは健康に悪い」と考えるから健康に悪いのだという主張を、知っておいてほしいと思います。

そして、できれば社会貢献活動に力を入れてください。

それが、あなたのストレス対策としても、とっても有効な方法だからです。

一番簡単な他者貢献の方法については、次の参考記事をご覧ください。

周りの自己肯定感を高めてあげる。

ブログでは書けない、かなり有益な情報が満載です。

コーチングをもっと知りたい方は、メルマガ登録をどうぞ。

-いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

遅刻連絡が、電話なら許される理由は?【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

新人社員からLINEで「遅刻します」と送られてきた…あなたならどうする?  新人社員からLINEで「すみません、遅刻します(スタンプつき)」と送られてきた。あなたはどうす……& …

no image

人間は、恐怖に介入できる。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

マウス、天敵の方が怖い=恐怖感情に優先順位-関西医科大 マウスが天敵キツネのにおいと電気的刺激の二つの恐怖に同時に直面した場合、生まれながらに持つ「先天的……….≪ …

no image

快適領域が、あなたを縛り付ける。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

どうしてなの?ふられた彼氏に「こだわってしまう」3つの心理はじまりがあれば、そこには終わりがあるもの。 恋愛の場合、終わりがハッピーエンドの場合もあれば、残念……… …

no image

横綱こそ、猫だましをするべし。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

横綱白鵬が、猫だましをしました。 私は相撲ファンでもなんでもないのですが、 Yahooニュースに乗っていたので読んでしまいました。 苦言を呈されてもいるようですが、 コーチング的には素晴らしい、の一言 …

no image

無謀なゴールから、方法が見えてくる。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

1時間で届かなければ配送料返金 アマゾン・プライムナウに「称賛よりも恐怖を感じる!」通販大手のアマゾンジャパンは、11月19日から有料会員向け新サービス「プライムナウ」を開始した。専用…& …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー