パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

【告知】「匿名 希望」でのご登録、ありがとうございます(^_^)

投稿日:

メルマガですが

「匿名 希望」でのご登録を頂いています。

とても嬉しいです。

本気で悩まれている人に、

読んでいただけていると思うからです。

どうでもよいことなら、

簡単に申込みもできます。

でも、真剣に考えるからこそ、

悩んでしまう。

「匿名 希望」というのは、

そういうのを乗り越えてくれたのだと思うと、

本当にうれしいです。

リスクゼロで読めますので、

ぜひ左側のボックスに「匿名 希望」で、

ご登録くださいね。


もちろん、偽名でも大丈夫です。

もしくは、

こちらをクリックして、

登録ページにいくことができます。

【三國雅洋について】

 30歳で医療法人理事に就任。
 職場いじめ・パワハラが横行する職場であったため、
 25歳から行っていたカウンセリング・コーチング技術を使って、
 スタッフのメンタルケアを行う。
 勤務時間終了後、毎日2時間以上、話を聞く毎日が、

 6ヶ月続いたこともあった。
 トップに原因を伝え、改善を訴えるが、
 トップには解決する意思がなく対立。
 完全に対立してからは、
 トップからパワハラを受け続けることになり、
 理事を辞任。
 
 行政書士・プロフェッショナルコーチとして独立。
 コーチング発祥の時期からコーチングを学んでおり、
 10年間のコーチングセッション回数は2000回を軽く超える。
 コーチとしての三國が自慢に思っていることは、 
 セッションを受けたクライアントの半数以上が、

「私もコーチになりたい。」と言ってくれること。
 
 コーチングを受けてよかったと思ってくれていることが伝わってきて、

 涙が出てきそうになります。

-職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

パワハラを受けて会社を辞めたいが、辞めるのが悔しいなら

パワハラ被害は、とても屈辱的なものです。 「会社を辞めたい」という思いと、「なぜ自分が辞めなければならないのか」という思いが錯綜します。 もし、あなたがこの気持ちになっているなら、次のように考えてくだ …

no image

パワハラから脱出するためにやるべき、2つのこと。

パワハラからの脱出を考えたときに、絶対にしてほしいことがあります。 1 証拠集め 2 仲間集め 証拠集めをする人は多いですが、仲間集めをする人はほとんどいません。 しかし、被害者は孤立させられますし、 …

no image

自己犠牲は、誰のためにもならない。

パワハラ被害を受けている方の中には、家族のために、または同僚のために会社を辞めたい人が多くいらっしゃいます。 自分を犠牲にして、他の人を守ろうとされています。 これは、とても美しいことです。 ですが、 …

no image

パワハラに対して、何もできない自分が嫌なときは

パワハラ・職場いじめを受けていて、 それに対して、何をすればよいのかは分かっているのに、 まったく行動に移せないときがあります。   たとえば、被害メモを取ればよいと分かっているのに、 さま …

no image

パワハラ脱出プロジェクトを改善

ステップメールを、改善しました。 さらに実践的な内容になりましたので、 お困りの方は、下記の画像をクリックして、 ご登録ください。   第1回 パワハラ・職場いじめをする人たちの、残酷な心理 …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2016年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー