パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。

ジレンマが生じるのは、よい兆候【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

投稿日:

高いゴールを設定し、そのゴール達成に向かい始めると、

必ずジレンマが生じてきます。

反対から言えば、ジレンマが生じるのは、ゴールに向かっている証拠です。

たとえば、いじめ・嫌がらせの被害者支援活動を始めたけれど、

なかなか自分の存在を知ってもらえない。

自分の存在を知ってもらうには、

ネットとリアルでの活動が必要不可欠だと思っているけれど、

人前に出るのが気になって、リアルでの活動をなかなか進められない。

リアルでの活動が進まないので、なかなかネットでも信用を得ることができない。

このようなジレンマです。

このジレンマを解消するのは簡単です。

自分の活動を、リアルでも、どんどん周知していけばよいだけです。

なぜなら、そのような活動を行っているあなたのほうが、「あなたらしい」からです。

ゴール達成に向かっているあなたこそがあなたらしいのであって、

過去の延長線上にいるあなたは、あなたらしくないのです。

このように、ゴールに向かう中で生じるジレンマというのは、

あなたが変わるべき部分を明確にしてくれます。

ゴールを達成すべきあなたにとって、あなたらしくない部分を明確にしてくれるのです。

あなたらしくない部分が明確になったら、

まずはセルフトークを使ってどんどん自分を変えていきましょう。

セルフトークについては、次の記事を読んでください。

いじめ・嫌がらせ体験の影響を下げるのに役立つ、セルフトークとは?

ブログでは書ききれないことは、無料メルマガで書いています。

少しでも興味があれば、メルマガ登録をどうぞ。

-いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ゴールはいくつあってもよい。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

ゴールがない人にも、ちゃんとゴールはあります。 現状維持のゴールです。 現状を維持することがゴールとなっています。 もちろん、それが悪いわけではないのですが、 それではいじめ・嫌がらせ被害体験も、当然 …

no image

自分を高く評価することが何より大切。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

世界2大幼児教育法「モンテッソーリ教育」10の子育てポイントモンテッソーリ教育は、シュタイナー法と並び「世界2大幼児教育法」と称される教育法です。 根底にあるの……&#8230 …

no image

出来事の意味は、自然と変わる。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

出来事の意味を、無理に変えようとする必要はありません。 ゴール達成に向かううちに、自然と変わっていきます。 過去の出来事の意味は、未来が決めます。 メンタリストのDaigoは、いじめ・いじめられ被害体 …

no image

許容損失を決める。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

コンプラ担当社員 従業員のSNS書き込みに頭抱える ネットが普及するにつれ、企業も炎上騒動に巻き込まれることが増えてきたが、昨今問題になっているのが社……….≪続き …

no image

いじめ・嫌がらせの被害体験を克服するためには?被害を克服するためのゴール設定

いじめ・嫌がらせ体験の悪影響を受けないようにするための、 ゴール設定には2つの条件があります。 この2つの条件を満たすゴールを設定することで、 いじめ・嫌がらせ体験から悪影響を受けないで生活できるよう …