パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

退職できないジレンマを解消する。

パワハラ職場の改善法【退職できないジレンマを解消する。】

投稿日:

 パワハラ職場を改善すると決めた場合、

 まず取り掛かってほしいのは、

 メンタルコントロールの技術を身に付けることです。

 

 決して簡単なことではありません。

 だから、まずは目標達成のための、

 メンタルコントロールの技術を身に付けてください。

 

 その上で、

 基本的な手順としては、

 少しずつ味方を増やしていく、

 ということになります。

 

 最初に、一番味方にしやすい人を探します。

 その人がAさんだとしたら、まずはその人を味方にします。

 

 すると、今後は、あなたとAさんが一緒に働きかけることで、

 味方になってくれる人が出てくるはずです。

 その人がBさんであるとしたら、

 今後はあなたとAさんで、そのBさんを味方につけます。

 

 これを繰り返して、仲間を増やしていくのです。

 

 ただし、これは基本的には完全に孤立化させられる前に、

 行うことです。

 

 通常、パワハラ・職場いじめを受け始めると、

 どんどん被害者は、孤立させられるようになります。

 

 完全に孤立化させられた後では、

 この方法による回復はとても難しくなりますので、

 別の方法を探しましょう。

 

 メンタルコントロールの方法については、

 こちらをご覧ください。

 

 

-退職できないジレンマを解消する。

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「いい人」が潰される社会で、「いい人」が生き抜く方法

『GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代 』は、   性格のよい人が、生き抜くための本です。   もしあなたが、過去の職場でとてもうまく行っていたのに、 もし …

no image

ポジティブ思考の罠

 私はポジティブ思考肯定派ですが、    ポジティブ思考には、大きな罠があります。          それは、「置かれた場所で咲きなさい」になってしまうことです …

no image

パワハラ職場を辞めたい人に、『人助け副業コーチ』を勧める7つの理由

パワハラ職場にいる人には、 「会社を辞めたくても、辞められない」という ジレンマがあります。 そして、このジレンマは放置して解決はされません。 そこで、私がお勧めするのが、 人助け副業コーチになること …

no image

部下を無能だという上司こそ、無能【退職できないジレンマを解消する。】

【理論編】 パワハラ被害者は、 有能な人が多いと言われているのは、 ご存知ですか? 私の知っているだけでも、 次期社長と周りから言われたために、 パワハラで退職した人が2人います。 つまりは、自分の地 …

no image

パワハラで会社を辞めたいときの対処法

パワハラを受けて、会社を辞めたいと思ったとき、 最初に考えて欲しいのが、 「辞めても困らない状況を作ること」です。   あなたのセーフティーネットを作ること、 会社を辞めても大丈夫だと思える …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2016年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー