パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

トラウマを克服して、強みに変える

辛い体験をした人こそ、幸せになるべきだ。【トラウマを克服して、強みに変える】

投稿日:2016年4月1日 更新日:

苦労しているほうが偉いとは、

絶対に言いません。

 

普通以下のことをして、

苦労をする人は,

因果応報だと思います。

 

でも、

普通にしているだけなのに、

とことん苦労させられる人がいます。

 

【1】業務命令に従ったら、パワハラターゲット

私の知っている、

本当にくだらない職場いじめの原因の1つは、

会社からの出勤要請にこたえたこと、というものがあります。

休業予定だった日を、営業することにしようとして、

上司から、「営業することになったけれど、出勤できる人いますか?」と、

打診があった。

 

それに、Xさんは出ますよと、答えた。

Xさんは、上司に媚びを売っていると、言われるようになった。

そこから、職場内いじめが始まった。

 

実際には、Xさんは出勤すると言ってはいなくて、

「出勤すると言った」という噂が広まったのですが、

どちらにせよ、それは職場いじめを受けるような出来事でしょうか。

 

媚びを売っていると思うのは、おそらく普通のことでしょう。

それが取り立てて劣ったものとは思いません。

【2】加害者は「普通以下」

でも、それをきっかけにパワハラ・職場いじめをするのは、

普通以下です。

では、パワハラを受けた普通の人が、

一般的にはどういう状態になるかと言えば、

先に辞めざるを得なくなるわけです。
いい人から会社を辞めざるを得なくなる。

 

会社を辞められない人は、体調を崩して、

辞めざるを得なくなる。

この状況は、絶対におかしい。

だから、そういう人に向けたプログラムを作っています。

 

自分の心と身体を守ることができるようになり、

心が傷つきにくくなる、そして、心の回復が早くなる、

人の目を気にせずに動けるようになる、

心が折れなくなる、

自分の目標に向かって動き続けられるようになる、

そういうプログラムです。

自分の心の仕組みを活用して、

折れない心を持ちたい方は、

ぜひこちらをご覧ください。

間違いなく、あなたのお役に立つと思います。

 

是非一度、お目通しください。


【無料メルマガ】『パワハラ被害者を助けたい!』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 姓  名 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール

-トラウマを克服して、強みに変える

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

パワハラで、いつか会社を辞めたいあなたへ

 パワハラ・職場いじめ問題解決の専門家、    行政書士、プロフェッショナルコーチの    三國雅洋です。       【1】パワハラや職場いじめ・嫌がらせの被害 &nb …

no image

感情のコントロールの、第一歩とは?【トラウマを克服して、強み(稼ぎ)に変える】

臨床心理士に聞く! イライラ、怒りをコントロールする5つのポイントとはこのごろなんだか、すぐにムッとする、イライラすることが多いかも……。そんなふうに思うことはありません……& …

no image

過去・現在の自分を助けるコーチになる。【トラウマを克服して、強みに変える。】

 マーケティング用語で、「バリュー・プロポジション」というものがあります。  これは、「自社が提供できて、他社は提供できない、顧客が望んでいる価値」のことです。  このバリュープロポジションの発見が、 …

no image

おこちゃまの相手はしなくてもよい。【職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する】

ステキ先輩になるためには? 会社でなめられないために「気をつけるべきこと」10今年も1カ月が過ぎ、いよいよ仕事モード全開になってきたころでは? しかし職場では、自分勝手に努力して…&#82 …

no image

あなたが、自信を持てない理由【トラウマを克服して、強み(稼ぎ)に変える】

法律家っぽく、定義してみましょう。 第1条 本契約において「太陽みたいな卵焼き」とは、目玉焼きのことをいう。 「言う」ではなく、「いう」ってところが、ミソです。 【理論編】  自分に自信を持ちたいとい …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2016年4月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー