パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

トラウマを克服して、強みに変える 法律関連

パワハラ6類型の「身体的な攻撃」の例

投稿日:2016年6月27日 更新日:

 厚労省は、

 

 パワハラの6類型というものを出しています。

 

 

 

 その類型の1つ、”身体的な攻撃”には、

 

 叩く、殴る、蹴る、丸めたポスターで叩くなどが、

 

 挙げられています。

 

 

 

 そのほかにも、

 

 物を投げるというものあるのですが、

 

 実は物を投げるだけでも、

 

 暴行罪に該当する可能性が高いということを、

 

 知っている人は少ないです。

 

 

 

 パワハラどころではなくて、

 

 犯罪なわけですから、

 

 あなたが我慢する必要はまったくありません。

 

 

 少なくとも、

 

 自分が悪いのではないかと思う必要は、

 

 全くありません。

 

 

 

 犯罪を正当化できるような事由は、

 

 加害者側にはないはずですからね。

 

 

 

 ですから、

 

 物を投げられたりしている場合、

 

 自分を責めるようなことはなさらないでくださいね。

 

 

 

 どうやって対処するかについては、

 

 また別の記事で書きます。

 

 

 

────────────────────
■パワハラ総合相談
────────────────────
 行政書士・プロフェッショナルコーチ・元医療法人理事が、

 法律・心理・経済の3側面から、総合的な解決策を

 お伝えします。

 ⇒http://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/9342<br />

────────────────────
■トライアル・コーチングセッション
────────────────────

 本気で変わりたいと思っている方

 ⇒http://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/9342<br />

-トラウマを克服して、強みに変える, 法律関連

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

反省なんかしなくてもいい。

パワハラなど、職場ハラスメントを受けていると、 どうしても、「自分が悪いのでは?」と、 思いますよね。   「こんなことをされるのは、 何かしら、自分が気に入らない部分があるからだ。」と、 …

no image

あなたが、自信を持てない理由【トラウマを克服して、強み(稼ぎ)に変える】

法律家っぽく、定義してみましょう。 第1条 本契約において「太陽みたいな卵焼き」とは、目玉焼きのことをいう。 「言う」ではなく、「いう」ってところが、ミソです。 【理論編】  自分に自信を持ちたいとい …

no image

好きなことをすると、自己肯定感が上がる。【トラウマを克服して、強み(稼ぎ)に変える】

自己肯定感が低すぎでプレゼント拒否!メンヘラとも違う「無価値観女子」の生態とは? 今日のデート行きたくないな女子なら誰しも1度は経験があるのではないでしょうか?雨だから。肌の調子がよ…&# …

no image

愚痴を言わない簡単な方法【トラウマを克服して、強み(稼ぎ)に変える】

「愚痴を言わない人」になる方法とは?生きていると色々と面白くない問題が次々に出てきて、ともすればそれを誰かに愚痴りたくなってしまうもので……….≪続きを読む≫ [ア …

no image

なぜパワハラ被害メモを作らなければならないのか?

  パワハラ被害を受けていても、 それをメモしている人は、ほとんどいません。   たしかにメモを取るのは大変です。 しかし、パワハラ対策においてメモほど大切なものはありません。 & …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2016年6月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー