パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。

いじめの被害体験の影響を、少なくする簡単なコツとは?

投稿日:2015年11月16日 更新日:

いじめ・嫌がらせ被害で、前に進めない人は大勢いらっしゃいます。

「いじめを受けたときの傷は、絶対に忘れられません!」とおっしゃる人もいます。

もちろん、それがプラスの力になっているなら、よいのです。

ただ、それが自分の中で

ネガティブなエネルギーになっているなら、ちょっと残念です。

そう言う人にこそ、やってほしいことがあります。

「ゴール設定」です。

ただし、ゴールには2つの条件があります。

1 達成したいと思えることであること。

2 「自分らしさ」を変えないと、達成できないものであること。

シンプルすぎて信じてもらえないのですが、ゴール設定は効きます。

適切なゴールを設定すれば、自然と心の傷の影響力は減ってきます。

なぜかといえば、心の傷の影響がゴール達成に邪魔になるからです。

適切なゴール設定をし、そのゴール達成のために本気で動き始めると、

自分の中での物事の重要度が変わっていきます。

ゴールに役だつものに意識が向いて、

そうでないものは意識に昇らなくなります。

もっと簡単に言うと、気にならなくなります。

私は、中学2年生のとき1年間にわたって、嫌がらせを受け続けました。

しかし、今ではまったく思い出すことがありません。

こういうブログを書くときに、あなたの仲間だということをわかってもらうために、

意図的に思い出す時ぐらいです。

思い出しても、特に何も思いません。

私にとって、その経験はゴール達成のための道具の1つでしかないわけです。

このような感覚に、自然となります。

それではカウンセリングと同じではないか、とお思いかもしれません。

ただ、カウンセリングとは大きく異なるところがあります。

それについては、また次回にでも書くようにしますね。

-いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

自分らしさを決めつけない。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

詐欺グループ、実は「社畜」だった! タイムカードで出勤管理、ノルマ達成ボーナスもブラックな労働環境にもかかわらず、自ら会社の都合よく働き続けるサラリーマンは、時に「社畜」と呼ばれて…&#8 …

no image

ゴールを設定しないと、元に戻る。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

一番大切なことは、ゴール設定です。 ゴール設定をせずに行動だけ変化させようとしても、元に戻ります。 自動操縦の目的先が北極なら、 あなたがどれだけ南に向かっていても、 あなたが眠っている間に、北に向か …

no image

いじめ・嫌がらせ体験の影響を下げるのに役立つ、セルフトークとは?

いじめ・嫌がらせ体験の意味を決めるのは、ゴールです。 あなたが設定するゴールが、あなたの「あるべき姿」を決めます。 あなたのゴールが、このゴール設定が適切かどうかは別にして、 「毎日幸せに過ごすこと」 …

no image

いじめ・嫌がらせ体験は、あなたのゴール達成のための最高のツールになる。

不謹慎を承知の上で書きますが、 いじめ・嫌がらせ体験は、 あなたのゴール達成の最高のツールとなりえます。 あなたが掲げるゴールがどのようなものであれ、 そのゴール達成には、必ず周りの人の共感を得る必要 …

no image

ゴールはいくつあってもよい。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

ゴールがない人にも、ちゃんとゴールはあります。 現状維持のゴールです。 現状を維持することがゴールとなっています。 もちろん、それが悪いわけではないのですが、 それではいじめ・嫌がらせ被害体験も、当然 …