パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。

いじめ・嫌がらせ体験を、無理にプラスに変えようとしなくてもOK。

投稿日:

ブログタイトルとは真反対ですが、

実は無理にプラスの力に変える必要はありません。

ゴールを設定し、ゴール達成に向かっていくうちに

勝手にプラスの体験に変わっていくからです。

これが、ゴール設定の威力です。

ゴールから評価基準が生まれます。

たとえば、株式会社のゴールは、株主に利益を分配することです。

ですから、株式会社においては、これを邪魔するものは「悪」とされます。

たとえば、正確な利益を把握する、帳簿の改ざんは悪です。

適正な帳簿を作っていても、たとえば会社役員が、自分の借金返済のためのお金を使うことは悪とされます。

これは資金減少が、株主の利益に反することだからです。

今、私はこのようなブログを書いていますが、

これもゴール設定をしているからです。

もともとは自分の意見を言うのは好きではないのですが、

ゴール達成のために動いているうちに、

自然と意見を言うことができるようになりました。

ゴール達成に向かっているうちに、

自然と自分の中での「よい」「悪い」が変わってくるということです。

しかも、それは無意識に行われます。

ですから、意図的に意識して、被害体験をプラスに考える必要はまったくありません。

そもそも、何がプラスかはゴールが決めることなのです。

ですから、まずはゴールを設定しましょう。

そして、ゴール達成に向けて、できることをやっていきましょう。

そうするうちに、無意識は「よい」「悪い」の基準をどんどん変えていってくれます。

するとなぜか、被害体験もプラスの意味付けが自然とできるようになりますよ。

詳しく知りたい方は、メルマガ登録をどうぞ。

-いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

障害を中間目標にするテクニックとは?【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

ゴール設定をして、ゴールに向かっていくと、 必ず障害に当たります。 そのときに役立つのが、「障害を中間目標にする」というテクニックです。 たとえば、いじめ・嫌がらせ被害者の支援業務の1つとして、 全国 …

no image

学びを分かち合うことが大切。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

公衆トイレを綺麗に保つために行政が導入した秘策「トイレのネーミングライツ」とはトイレ博士佐藤満春です。 「2020年に向けて街中に綺麗な公衆トイレを増やそう!」「快適トイレで…&#8230 …

no image

いじめ・嫌がらせ体験の影響を下げるのに役立つ、セルフトークとは?

いじめ・嫌がらせ体験の意味を決めるのは、ゴールです。 あなたが設定するゴールが、あなたの「あるべき姿」を決めます。 あなたのゴールが、このゴール設定が適切かどうかは別にして、 「毎日幸せに過ごすこと」 …

no image

過去を変えることはできないから、未来を変える。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

いじめ・嫌がらせ被害体験を取り扱う場合、 普通は、その出来事に対する解釈を、直接変えようとします。 私がお伝えしている方法は、未来に働きかける方法です。適切なゴールを設定し、そのゴール実現に本気で取り …

no image

告白だって、大きな挑戦。【いじめ・嫌がらせ体験をプラスに変える。】

成就するかも? 諦めるべき? 片思いを続けるか否かを判断するコツ5つ片思いをずっとしていると、「本当にこの恋はうまくいくのだろうか?」と不安になってくることもあるでしょ……&# …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2015年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー