パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

退職できないジレンマを解消する。

パワハラから、自分の心と身体を守る方法【退職できないジレンマを解消する。】

投稿日:

 
 パワハラ・職場いじめなどから、
 
 どうやって自分の心と身体を守り続けるか、

 これはものすごく大切なことです。

 

 攻撃を受けて、

 冷静でいつづけられる人はいません。

 プロボクサーでも叩かれたら、痛みを感じます。

 無視すればいい、というのは非現実的な対処策です。

 

 無視するのではなくて、

 受ける影響を少なくすることと、

 影響を受けた後に素早く回復できるようにすること、

 この2つに取り組むのです。

 

 防御力を高めて、

 回復スピードを高めることです。

 

 そうすることで、

 日々の生活での心身の消耗が少なくなり、

 セーフティーネットの構築に時間を充てることが、

 しやすくなります。

 

 パワハラによる攻撃も、

 「証拠が揃うまでの我慢だ」と思えるようになります。

 

 なぜか涙が出てくることがなくなり、

 建設的なことに意識を向け続けることが、

 できるようになります。

 

 なにより、前向きに心を保ちやすくなります。

 攻撃を受けている最中ですから、

 前向きでい続けることはできません。

 自尊心を高く保ち続けるのは、

 かなり難しい状況です。

 ですが、心を前向きに保ちやすくすることはできます。
 
 自分のゴールに意識を集中しやすくすることはできます。

 実際に、うつ病のクライアントでも、

 たった3回のセッションで大きく変わり、
 
 現在は「嫌なことははっきりと断るようにしました。」と、

 大きく自分に自信を持ち、行動をされています。

 

 そのため方法論は、すでにPDFマニュアルにまとめてあります。

 

 そのマニュアル、『あなたの心と身体を守る技術』というと、

 それを補佐する『自分の心と身体を守る技術 テンプレート』を、

 登録者に無料贈呈中です。

 

 うける傷を最小にして、

 傷の回復も早くなり、

 自己肯定感を高く保ち続けることができる、
 
 そのような、心理学的な方法に興味がある方、

 ご希望の方は、下にある大きな画像をクリックしてください。
 

-退職できないジレンマを解消する。

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

パワハラの解決法がないのではなく、実行できないだけ。

パワハラ問題の解決法は、たくさんあります。 しかし、心理的なブレーキのため、それを実行できないのです。 解決策は物理的には実行可能なのですが、心理的に実行できないのです。   【1】パワハラ …

no image

ツライ体験をした人が、ハッピーになる方法【退職できないジレンマを解消する。】

 私が、パワハラ・職場いじめ被害者の支援を行う理由の1つは、 「ツライ思いをした人ほど、ハッピーであるべきだ」  と思っているからです。    ツライ思いをした人にこそ、  そして、善人にこそ、  脳 …

no image

会社を辞めたくて、無意識に人間関係を悪くすることもある。

最初は人間関係がよかった。なのに今は最悪・・・と、 お悩みかもしれません。     そのような場合には、 もしかしたら、本音の部分で、 会社を辞めたいのではないかと、 一度疑ってみ …

no image

パワハラ職場を辞めたい人に、『人助け副業コーチ』を勧める7つの理由

パワハラ職場にいる人には、 「会社を辞めたくても、辞められない」という ジレンマがあります。 そして、このジレンマは放置して解決はされません。 そこで、私がお勧めするのが、 人助け副業コーチになること …

no image

時間が経つほど辞めにくくなる。【退職できないジレンマを解消する。】

最近、アメブロを読んでくださった方から、 Facebookの友達申請を頂くようになりました。 大変ありがたく、嬉しく思っています。 ブログでは書いていない情報なども、 Facebookでは書いています …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。