パワハラ脱出プロジェクト|福井県敦賀市パワハラ問題解決の専門家による被害者のための総合情報提供ブログ

福井県敦賀市のパワハラ解決コンサルタント(行政書士・コーチ・コンサルタント)による、被害者のための総合情報提供サイト

職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

選択できることが、自信につながる。

投稿日:

 パワハラ・職場いじめは、無力感を作ります。

 

 心の中で相手に反発しても、

 

 実際には反発できない自分に、

 

 嫌気がさしてきます。

 

 

 

 このような状態から脱出するには、

 

「自分は辞めても困らない。

 

 困るのはあなたたちだ。」という状況を作ることです。

 

 

 

 そのような状況ができてしまえば、

 

 周囲の反応は、実はほとんど気にならなくなります。

 

 私も職場を辞める直前は、何を言われても、

 

「この人、何を偉そうに言っているんだろう」としか思いませんでした。

 

 単なる契約関係に過ぎないことを、

 

 しっかりと思い出すようになるからです。

 

 

 

「いつでも辞めてやる!」という思いを持っていても、

 

 実際にそれを躊躇なく行動に移せる状況でないと、

 

 自分に自信を持つことができません。

 

 ブラフ、はったりにすぎないと、

 

 自分でもわかっているからです。

 

 

 

 では、

 

 どうやったら「自分は本当にいつでも辞めれる」という状況を作れるでしょうか。

 

 その方法を書いた講座を作りました。

 

 無料でその概要をご説明していますので、

 

 興味がある方は、下の画像をクリックしてください。

 

 

 

 精神的に加害者を完全に圧倒し、

 

 何を言われても気にならなくなり、

 

 自分の意見を穏やかに、かつ、自信をもって主張し、

 

 それでも環境を改善しないなら、

 

 堂々と会社を辞めることもできる。

 

 そのような状況を、作り出しましょう。

 

 あなたが持つ選択肢が多ければ多いほど、

 

 あなたの自信につながります。

 

 

-職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

パワハラの相談をもみ消された場合の対処法

パワハラを上司や、相談室に相談したのだけれども、 もみ消されることは、実際にあることです。 このような場合は、どうすればよいのでしょうか?   【1】内部に相談したけれど、もみ消された もみ …

no image

退職を考えているパワハラ被害者は、同僚・顧客・取引先の心配をする必要はない。

パワハラ被害に遭っていても、「同僚や顧客に迷惑を掛けたくないから、辞められない」という方がいらっしゃいます。 その誠実さは素晴らしいです。 ただ、本来それは組織の課題です。辞められて周囲に迷惑が掛かる …

no image

仕事を辞めたいとけれど、言えないときの言い方

たとえば、パワハラを受けていて、 会社を辞めたいと思っている。 しかし、辞めたいと言うことができないとき、 どうすればよいでしょうか?   今回は、口頭で伝えたい場合について、お話しします。 …

no image

パワハラを受けて副業・兼業を考えているが、法律的にはどうなのか?

複数の方から、 副業・兼業についての法律について ご質問がありました。   今回は、大まかに 副業・兼業についての法律について お話ししたいと思います。 Steve Baker via Co …

no image

パワハラ解決に本当に内容証明郵便が役立つのか?

個別メール相談のリンクです。 ⇒パラハラから脱出する現実的な解決策を知りたい方は、こちら   先に結論を言えば、組織や加害者に対して内容証明郵便を送れる人なら、そもそも、それほど深刻化しませ …

読者登録フォーム

【無料メルマガ】『パワハラを脱出する方法』
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
HTMLメール
文字メール
2016年4月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

パワハラなんかに負けない。

あなたはパワハラなどに負けたりしません。

法律面・心理面・経済面の3側面を考慮に入れた、現実的な解決策を実行しましょう。

パワハラ問題の専門家による現実的な解決法は、こちら。

↑無料個別相談会へのリンク

カテゴリー