「 法律関連 」 一覧
-
2016/10/29 -パワハラの6類型, 職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する
個別メール相談のリンクです。 ⇒パラハラから脱出する現実的な解決策を知りたい方は、こちら 嫌味を言うぐらいなら、パワハラじゃないと思っている人が多いです。 そして、「嫌味など気にしなけれ …
-
「お前」呼ばわりはパワハラか?法律上の定義に従って、専門家が解説。
2016/10/28 -パワハラの6類型, 法律関連, 職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する
「お前」と呼ぶことは、パワハラに当たるでしょうか。 法律上の定義に従って、考えてみましょう。 【1】法律上の定義 2019年5月29日『女性の職業生活における活躍の推進に関する法律等の一部を改正する法 …
-
2016/10/27 -法律関連, 職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する
パワハラ被害を受けていても、 それをメモしている人は、ほとんどいません。 たしかにメモを取るのは大変です。 しかし、パワハラ対策においてメモほど大切なものはありません。 & …
-
2016/10/10 -法律関連, 職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する
行政機関(労働局・労基署)にパワハラ相談をするときは、 まずは電話相談をするようにしましょう。 予約を取らずに行くことも可能な場合が多いですが、 まずは電話で相談しておくほうが、さまざまなメリットがあ …
-
2016/10/02 -法律関連, 職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する
パワハラ問題を、内部だけで解決するのは困難です。 そういう自浄作用が働かないからこそ、 パワハラが生じています。 パワハラを解決するには、何かしらの外部機関の協力が不可欠です。 &nbs …
-
2016/09/25 -法律関連, 職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する
パワハラ被害者は全員、現状から抜け出したいと思っています。 それも強く、思っています。 しかし、それだけでは現状打破のための行動は起こせません。 【1】インプット⇒ボトルネック⇒アウトプ …
-
2016/09/24 -法律関連, 職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する
パワハラを受けて体調を崩し始めたら、 一体どうすればよいのでしょうか? これについては、私の結論は1つです。 【1】体調を崩し始めたら、猶予はない パワハラというのは、公に …
-
『あかるい職場応援団』で、パワハラかどうかをチェックしよう。
2016/09/22 -法律関連, 職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する
もしあなたの受けている言動が、 「パワハラじゃないのか」と思ったら、 「あかるい職場応援団」というサイトでチェックできます。 これは政府が運営するサイトですから、ここでチェックするのが一番です。 &n …
-
2016/09/05 -法律関連, 職場いじめ・嫌がらせ・パワハラを克服する
パワハラで退職に追い込まれる。 それなのに、引き継ぎをしなければならないのでしょうか? 引き継ぎをする義務というものが、あるのでしょうか? 【1】引き継ぎをしてほしいなら、パワハラをなく …
-
パワハラを理由に、即日退職できるのか?:パワハラ解決コンサルタントが法的解説
2016/09/01 -法律関連, 退職できないジレンマを解消する。
行政書士・プロフェッショナルコーチの三國雅洋です。 今回は、法律編「パワハラにより、即日退職できるのか」について、解説したいと思います。 先に結論を書けば、「権利はないが、有給休暇を利用すれば即日退職 …